プレスリリース提供元:@Press

本コーナーは、「@Press」から提供されたニュースリリースを原文のまま掲載しています。本コーナーに掲載したニュースリリースの内容に関するお問い合わせは「@Press」に直接お願いします。

メルカリ×大黒屋「買取リクエスト」提供開始。大黒屋との業務提携でメルカリがもっと便利に!出品と査定が同時にできる!通常出品しながら、メルカリ上で大黒屋にブランド品を査定・買取してもらうことが可能に

株式会社大黒屋(本社:東京都港区、代表取締役社長:小川浩平)は、株式会社メルカリ(所在地:東京都港区、代表者:山田進太郎)と業務提携を行い、フリマアプリ「メルカリ」内の新サービスとして、「買取リクエスト」を2024年12月19日(木)より提供します。一般ユーザーが出品したブランド品等に対して、メルカリから買取リクエストが届き、大黒屋による査定金額をベースにした買取価格が提示されます。出品者がその価格で売却を希望する場合、通常の個人のお客さま同士の取引と同じように商品を発送し、メルカリ側で商品を受取、商品に問題ないことを確認した後、買取が成立します(なお、メルカリはお客さまから買い取りの後、大黒屋にそれを売却いたします。)。
今まで「メルカリ」で売れ残った商品をわざわざ実店舗の中古品買取店で売却していた方も、「メルカリ」上の出品だけで、自動的に売却の選択肢が増え、同時に、出品しながら査定もしてもらうことができるようになります。
本取組は、大黒屋が長年培った査定システムとメルカリのアプリシステムのAPI接続によって実現され、自動で連動することとなっています。

画像1:
4

<機能紹介サイト(メルカリびより)URL>
https://jp-news.mercari.com/articles/2024/12/19/c2b/

■ ■メルカリ×大黒屋「買取リクエスト」
「メルカリ」で出品している商品に、メルカリから買取リクエストが届き、買取価格が提示されます。出品者がその価格で売却を希望する場合、通常の個人のお客さま同士の取引と同じように商品を発送し、メルカリ側で商品を受け取り、商品に問題ないことを確認した後、買取が成立します(なお、メルカリは、お客さまから買い取りの後、大黒屋にそれを売却いたします。)。
利用料は通常の個人のお客さま同士の取引と同様に、出品者様から10%の手数料をいただきます。
買取価格については、大黒屋が査定を行っており、これまで「メルカリ」で売れ残ってしまった商品をご自身で買取事業者に出されていたお客さまも、「メルカリ」に出品するだけで、出品しながら大黒屋に査定してもらうことができるため、出品を継続するかその買取価格ですぐに売却をするか選ぶことが可能になります。出品情報と実際の商品が変わらないことが確認できれば、オンライン査定時点の価格でそのまま買取がされるため、事前査定と実際の査定の差分がでることもありません。
本取組は、大黒屋査定システムとメルカリのアプリシステムがAPI接続されたことで、出品された商品をメルカリが出品者から購入し、その後速やかに大黒屋に販売するフローとすることによって、出品者に負担がかからないスムーズな取引が実現されました。

【メルカリ×大黒屋「買取リクエスト」利用方法】
1. 出品中の商品に買取リクエストがあると、商品詳細画面に通知が届きます。
2. 依頼一覧ページでは、買取リクエスト金額が確認できます。
3. 出品者は本人確認を実施した後、買取リクエストを承諾します。
4. 通常の個人のお客さま同士の取引と同様、出品者に商品を発送いただき、メルカリ側で商品を確認した後、買取が成立します(なお、メルカリは、お客さまから買い取りの後、提携事業者にそれを売却いたします。)。
5. メルカリと出品者で評価を実施後、取引完了となり、出品者に売上金が入金されます。

■「買取リクエスト」のフロー(※)

画像2:
4

(※)…大黒屋で取り扱う対象商品は、バッグ、財布、時計、アパレル、アクセサリーとなり、画面はイメージです

<機能紹介サイト(メルカリびより)URL>
https://jp-news.mercari.com/articles/2024/12/19/c2b/

■ ■「買取リクエスト」提供の背景と今後
大黒屋は、創業77年の質屋と古物営業を行っている伝統があり、従前より、その鑑定については業界内でも高く評価されています。そして、近年はその伝統に基づく鑑定技術を基に、グーグルビジョンAIによる即時査定が可能となるLINE上で運用するチャットボットシステムを開発いたしました。

【グーグルビジョンAIによる即時自動査定システムに用いられている技術】
■画像認識技術(グーグルビジョンAI)
入力された商品画像データをもとに、ブランド・商品カテゴリーを特定します。最新のComputer Visionライブラリと、同社が長年にわたり培ってきたブランド品データを組み合わせ、高い精度での特定を実現しております。
■ダイナミック・プライシング
入力された商品データをもとに、最新の市場価格を提示します。同社がグローバル規模で管理している在庫情報・商品データベースを活用し、参照する商品価格データは常に最新にアップデートされます。機械学習により、ブレを含む商品データから傾向をつかみ、商品の特定や最適な査定を実現しました。
■自然言語処理
チャット上で自由に入力される文章を解析し、鑑定や査定に活用できるデータに成形した上でシステムに取り込みます。また、査定結果の提示や買取契約の締結なども、お客様との自然な応答の中で自動的に行います。

このシステムにより、AIによる即時査定が可能となり、チャットボットによる自然なやり取りで、簡易査定から買取申込までLINE上だけで完結するようになります。
また、ディスプレイモニターやスマートフォンのカメラを利用したビデオ通話によるAI音声対話アバター査定士「DAI」も既に開発をしています。このAI査定士アバター「DAI」と会話をしながら、商品をカメラで映すことにより、目安となる買取価格が提示され、疑問点などをその場で聞くことができ、より円滑なコミュニケーションを図ることが可能になります。

大黒屋は、従前より生成AI及び大黒屋が培ってきた画像認識システム並びに買取のERPを提供することで既存企業との協業を検討してきました。これによって、既存企業の ROA、ROEを一層強化できるものと考えており、今回のメルカリとの業務提携もその一環として考えており、DX化及びAPI接続による業務の一層の効率化、当社の開発したAIによるメルカリの既存事業の強化に寄与するものと考えております。

また、大黒屋は、スマートフォンで瞬時に資産価値を可視化する世界を目指しています。個人の資産価値を把握できれば、証券や不動産のように時計やバッグなどのブランド品の運用が可能に。この取り組みは日本経済の循環を促進し、SDGs、特に目標12「つくる責任 つかう責任」の実現に貢献にできると考えます。
また、中古品市場は拡大傾向にあり、円安の影響で需要も高まっています。さらに環境・社会に配慮した消費行動の広がりにより、中古品へのニーズは今後も増加すると予測されます。一方、フリマアプリ等に出品しても売れ残る商品が存在し、廃棄または未使用のまま保管されている現状は、資源の有効活用の観点から改善の余地があります。今回「メルカリ」と業務提携と「買取リクエスト」の機能を通じて、これまで以上に中古商品が売れやすくなる市場と、日本中に眠る莫大な資産と日本経済の活性化を目指します。

画像3:
4

■ 株式会社大黒屋

画像4:
4

株式会社大黒屋は1947年4月に千葉県下で大黒屋質店として創業、質屋業を開始したことに始まります。その後、業容の拡大により1953年1月に株式会社として設立されました。その事業の中心は宝石・貴金属、時計、ブランド品バッグなどの販売・買取及び質預りを行っている会社です。現在は東京都港区に本社を置き、関東・中部・関西・九州で24店舗を展開しています。

【会社概要】
■会社名 株式会社 大黒屋
■創業 1947年(昭和22年)4月
■設立 1953年(昭和28年)1月
■資本金 318,095千円
■決算日 3月31日
■代表取締役 代表取締役社長 小川 浩平
■事業内容 ブランド品(バッグ・時計・宝飾品等)、ジュエリー、洋服などの買取・販売及び質屋業
■本社所在地 東京都港区港南4-1-8 リバージュ品川3F
TEL:03-3472-7740(代表)
FAX:03-3472-7741
<大黒屋公式サイトURL>https://www.daikokuya78.com/
<企業サイトURL>https://www.daikokuyajp.com/

詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press