プレスリリース提供元:@Press

本コーナーは、「@Press」から提供されたニュースリリースを原文のまま掲載しています。本コーナーに掲載したニュースリリースの内容に関するお問い合わせは「@Press」に直接お願いします。

12/11「建設DX展」で初公開 30分で山留・構台概略設計、5分で仮橋・仮桟橋の工法比較の2つの新システム

ヒロセ株式会社(本社所在地:東京都江東区東陽、代表取締役社長:下元 伸彦)は、建設業界の深刻な人手不足と効率化ニーズに応えるべく、重仮設計画をより速く、正確に、そして簡単に行える2つの革新的システムを開発、2024年12月11日(水)~13(金)開催の第4回「建設DX展」東京/ JAPAN BUILD TOKYOにて初公開いたします。
これらの新技術は、設計業務の効率化と生産性向上が実現させ、これまで多くの時間と専門知識を必要としていたプロセスの大幅な短縮が可能となります。
直感的な操作が可能なインターフェースや3Dモデル自動生成機能を備え、迅速かつ正確な設計と工法比較が可能です。これにより、設計の負担軽減やプロジェクトの進行管理が効率化され、建設現場の人手不足対応を強力にサポートします。

1. 概略設計がわずか30分「山留・構台 概略設計支援システム」

画像1:
山留・構台 概略設計支援システム

「山留・構台 概略設計支援システム」は、山留・構台に特化した新しいWEB設計支援ツールです。スケッチのような操作で2D図面を作成すると3Dモデルが自動生成されます。設計完了までの時間を大幅短縮。作業時間はわずか30分※1で、直感的な操作による数量計上や図面作成が可能です。将来的には、概算見積の取得も対応予定。当社へ依頼すると、社内プログラムと連携し詳細モデルを迅速納品する体制も整備していきます。
※1 規模:山留支保工1段+構台を想定、入力から3D表示までの時間を計測(条件整理の時間は考慮しないものとします)

2. 工法比較がわずか5分 「仮橋・仮桟橋 工法比較支援システム」

画像2:
仮橋・仮桟橋 工法比較支援システム

「仮橋・仮桟橋 工法比較支援システム」は、仮橋・仮桟橋の設計から工法比較表の作成までを、効率的に支援するツールです。上部工・下部工を含む複数スパンの概略設計を初めてシステム化し、入力作業を簡略化することで、ユーザー自身で設計結果を迅速に確認できる環境を実現しました。これにより、たった5分※2で設計と比較表の作成が可能となり、業務効率化と生産性向上を大幅に支援します。
※2 規模:工事用桟橋/有効幅員8m/橋長100m/下部工有りを想定、入力から比較表作成までの時間を計測(条件整理の時間は考慮しないものとします)

■2024年12月11日初公開!於 第4回「建設DX展」東京/ JAPAN BUILD TOKYO
これら2つの「山留・構台 概略設計支援システム」と「仮橋・仮桟橋 工法比較支援システム」は、2024年12月11日から東京ビッグサイトで開催される第4回「建設DX展」東京/ JAPAN BUILD TOKYOにて初公開します。現場で即活用できる最先端技術を、ぜひ直接体感してください。
ヒロセブース(28-28)でお待ちしています。

画像3:
ヒロセブース

名称 : 第4回「建設DX展」東京/ JAPAN BUILD TOKYO
https://www.japan-build.jp/tokyo/ja-jp.html#/
会期 : 2024年12月11日(水)~13(金) 10:00-18:00(最終日は17時迄)
会場 : 東京ビッグサイト 南展示棟1階 BIMゾーン
ヒロセ株式会社ブース 28-28
入場料: 無料 事前登録はこちらから

画像4:
事前入場者登録

詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press