プレスリリース提供元:@Press

本コーナーは、「@Press」から提供されたニュースリリースを原文のまま掲載しています。本コーナーに掲載したニュースリリースの内容に関するお問い合わせは「@Press」に直接お願いします。

「2024 銚子みなとまつり花火大会」で軒先の事前予約制が導入

駐車場シェアリングサービス「軒先パーキング(https://parking.nokisaki.com/)」等を運営する軒先株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:西浦明子、以下「軒先」)は、「2024 銚子みなとまつり花火大会」において、銚子みなとまつり実行委員会と連携し、交通諸課題緩和をめざした取り組みを行います。

画像1:
銚子みなとまつり花火大会の様子

■事前予約制を活用して来場者の利便性向上へ
昨年の「2023銚子みなとまつり花火大会」は銚子市誕生90周年ということもあり、例年より多い10,000発の花火を打ち上げました。しかし、コロナ明け4年ぶりの開催だったこともあり、例年よりも多い来場者により駐車場待ちの渋滞が発生、付近は露天なども多く、歩行者の安全確保の為にも会場付近の交通問題解消の必要性を認識し今回の取り組みを行うに至りました。

▼予約の詳細は公式HPで順次公開されます
https://www.city.choshi.chiba.jp/kanko/page1101_00039.html

■花火大会における軒先パーキングの連携実績
軒先パーキングは、自治体などの花火大会主催者との連携では群を抜いた実績があり、予約システムの提供のみでなく駐車場運営ノウハウのサポートもしております。
・長岡まつり大花火大会(新潟県長岡市)
・大曲の花火(秋田県大仙市)
・神明の花火(山梨県市川三郷町)
・北海道モエレ沼芸術花火(北海道札幌市)
・ぎおん柏崎まつり海の台花火大会(新潟県柏崎市)
・三条夏まつり(新潟県三条市)
・島原温泉ガマダス花火大会(長崎県島原市)
・利根川大花火大会(茨城県境町)
・NARITA花火大会(千葉県成田市)
※利根川大花火大会での、交通諸課題に対する取り組みで、全国シェアリングシティ大賞「大賞」を受賞することが出来ました。

▼受賞概要
https://www.atpress.ne.jp/news/392873
近年では交通諸課題に加えて、コスト増や人材不足などが原因で、歴史あるイベントの開催自体を検討せざるを得ないというケースも多々拝見しています。軒先では花火大会、延べ9ヶ所(計20大会)で連携してきたノウハウを活用し、来場者様のより良い体験と「銚子みなとまつり」の栄続に貢献致します。

■銚子みなとまつり花火大会概要
開催場所:河岸公園周辺および利根川河畔(河岸公園:銚子市中央町3-1)
開催日 :2024年8月3日(土)
開始時間:19:30~花火打上げ
※荒天などの場合は翌週8月10日(土)に一度だけ順延。以降は中止

【会社概要】
社 名 : 軒先株式会社 ( https://www.nokisaki.com/ )
所在地 : 東京都港区赤坂8-4-14 青山タワープレイス8F
代表者 : 西浦 明子(代表取締役)

詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press