プレスリリース提供元:@Press

本コーナーは、「@Press」から提供されたニュースリリースを原文のまま掲載しています。本コーナーに掲載したニュースリリースの内容に関するお問い合わせは「@Press」に直接お願いします。

ベレネッツ、顧客の“Belief(思い込み)”を変える「時短ブランディング」を提供開始

株式会社ベレネッツ(本社:名古屋市中区、代表取締役:平松 誠一)は、顧客の認識を変えることで短期間で成果が見込める「時短ブランディング」の商標登録およびサービス提供を開始しました。市場が高速で変化しDX化が進む中、スピーディーなブランディングを求める企業のニーズに応えます。

詳細URL: https://corporate-branding.jp/jitan_branding/

画像1:
時短ブランディングのロゴ

1. 「時短ブランディング」の特徴
・従来の製品・サービスを大幅に変更するのではなく、顧客の“Belief(思い込み)”(間違った認識や誤った思い込み)に働きかける
・その結果、効果が出るまで何年もかかると思われているブランディングの期間を大幅に短縮し、平均して3ヶ月~半年くらいで効果を実感できる
・顧客の心理に直接アプローチし、効率的な行動変容を促進
・再現性があり、BtoC企業およびBtoB企業でも取り組み可能

2. 背景となる社会のニーズ
・市場の高速な変化やDX化の進展により、あらゆる業界でスピードが求められている
・市場環境の急速な変化に対応するため、短期間でのブランディングが必要不可欠
・調査によると、ブランディングにおける迅速な対応が企業の競争力向上に寄与している(※1)
・欧米ではすでに企業は、迅速な対応と効果的なブランディング戦略を通じて競争力を維持・向上させることを重視している(※2)

3. 「時短ブランディング」の効果
・価格競争に陥っていたA社では、わずか4ヶ月で値下げをせずに別の強い価値(情緒的価値)で顧客に採択されることに成功
・新卒・中途とも採用活動に困難を極めていたB社では、「時短ブランディング」導入後、インターンシップが満員になり数年ぶりに計画通りの採用を達成
・自社の特徴がなかなか理解されず上場承認されなかったC社では、時短ブランディング導入後半年で上場承認、その後グロース市場に上場成功
など

株式会社ベレネッツは、25年以上のブランディング実績を基に、「時短ブランディング」を開発しました。変化の速い現代において、スピーディーかつ効果的なブランディングを支援します。
詳細は下記URLよりご覧ください。
https://corporate-branding.jp/jitan_branding/

※1 出典:日経リサーチの「ブランド戦略サーベイ2023」の公式レポート
https://service.nikkei-r.co.jp/service/bss/brand-ranking
※2 出典:Measuring marketing: McKinsey Global Survey Results
https://www.mckinsey.com/capabilities/growth-marketing-and-sales/our-insights/measuring-marketing-mckinsey-global-survey-results

【会社概要】
商号 : 株式会社ベレネッツ
代表者 : 代表取締役 平松 誠一
所在地 : 東京都中央区銀座1-15-4 銀座一丁目ビル7F
名古屋市中区錦3-11-25 アーク栄錦ビル6F
設立 : 1983年6月1日
事業内容: 企業ブランディング支援、マーケティング事業
資本金 : 4,500万円
URL : https://www.wellenetz.co.jp/

詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press

プレスリリース画像


時短ブランディングWEBサイト