やじうまPC Watch
Broadwell世代までならマザボにISAスロットを追加できる
2023年5月10日 17:42
レトロな技術を紹介しているYouTubeチャンネル「TheRasteri」において、ISAスロットを備えていない近代的なマザーボードに、いにしえとも言えるISAスロットを追加する手法が公開されている。
ISAバスはIBMが1984年に発売したPC/ATのATバス仕様を標準化して他社でも利用可能にしたもの。しかしIntelがISAレスシステムへの移行を推進したため、1999年~2000年頃を境目に、マザーボードから徐々にISAバスが廃止されていった。
ただ、実はIntelは完全にISAを見捨てたわけではなく、代わりにLPC(Low Pin Count)と呼ばれるバスを用意した。LPCではI/O機能に関してはISAと互換性を持たせつつ、ピン数を大幅に削減できるようにした。
より具体的に言えば、LPCはISAバスの動作クロックを8MHzから33MHzに向上させている一方で、バス幅を16bitから4bitに削減しただけだ。今では、速度をあまり必要としないスーパーI/Oなどの接続に使われている。
TheRasteriのAndy氏はこのLPCバスに着目し、LPC 1.1からISAに変換する台湾Fintekのチップ「F85226A」を発見。自身でこのチップを使いLPCからISAに変換するボードを製作した。
そして肝心なLPCのバスをチップセットから引き出す方法だが、同氏はマザーボードのTPMモジュール用コネクタからLPCバスのすべての信号が出ていることを発見し、これに接続することで変換を果たしたのだった。なお、TPMコネクタのピン配列はメーカーによってまちまちなので、マニュアルを見ながら接続しなければならないとのこと。
動画ではISAバスに「Sound Blaster 16」を接続し、IRQに7を割り当てたところ、おなじみのFPSゲーム「DOOM」で問題なく音が出せたことをデモしている。ちなみに同氏が動作を確認できたマザーボードはFoxconnの「H61MXV」およびGIGABYTEの「Z77X-D3H」だ。
なお、同氏は掲示板「VOGONS」でも動作報告を行なっているが、動作条件の1つとしてチップセットが「LDRQ」信号(DMA/バスマスターリクエスト)を受け付けるピンがあるか否かにあるといい、Intel 100シリーズチップセット以降(つまりSkylake対応マザーボード)では削除されているという。逆に言えば、Intel X99/Z97 Expressまではサポートされているようだ。
一方AMDについては確認できていないが、少なくともSB950まではありそうだが、Ryzen以降はドキュメントが公開されていないため不明としている。
楽天市場 売れ筋ランキング
Amazon売れ筋ランキング
Anker Soundcore Life P2 Mini【完全ワイヤレスイヤホン / Bluetooth5.3対応 / IPX5防水規格 / 最大32時間音楽再生 / 専用アプリ対応】ブラック
¥4,490
Anker Soundcore P40i (Bluetooth 5.3) 【完全ワイヤレスイヤホン/ウルトラノイズキャンセリング 2.0 / マルチポイント接続 / 最大60時間再生 / PSE技術基準適合】ブラック
¥7,990
Apple AirPods Pro 2 + 延長2年 AppleCare+ for Headphones - AirPods Pro
¥42,792
Apple EarPods (USB-C)
¥2,668
イヤホン bluetooth ワイヤレスイヤホン 48時間の再生時間 重低音 LEDディスプレイ表示 小型/軽量 IPX7防水 ブルートゥース 接続瞬時 Hi-Fi ブルートゥースイヤホン Type-C 急速充電 ぶるーとぅーすイヤホン iPhone/Android/Pad適用 スポーツ/通勤/通学/WEB会議 (ホワイト)
¥39,999
by Amazon 天然水 ラベルレス 500ml ×24本 富士山の天然水 バナジウム含有 水 ミネラルウォーター ペットボトル 静岡県産 500ミリリットル (Smart Basic)
¥1,173
キリン 自然が磨いた天然水 ラベルレス 水 2リットル 9本 国産 天然水 ミネラルウォーター ペットボトル 軟水
¥2,722
い・ろ・は・すラベルレス 2LPET ×8本 【Amazon.co.jp限定】
¥1,104
コカ・コーラ い・ろ・は・す天然水ラベルレス 560ml ×24本
¥2,145
by Amazon 天然水ラベルレス 2L×9本
¥1,098