イベントレポート
Dell、Whiskey Lakeを搭載した2in1型Inspiron
~Chromebookの2in1版も登場
2018年8月29日 14:01
Dellは8月31日よりドイツ共和国ベルリン市で開催されるIFAに先立って記者発表を行ない、同社の一般消費者向けノートPCブランド「Inspiron」の最新製品を発表した。
発表されたのは、13/15/17型クラスのディスプレイを採用した2in1型デバイスとなる「Inspiron 13/15/17 7000 2-in-1」、14型2in1型デバイスの普及価格帯製品「Inspiron 14 5000 2-in-1」、クラムシェル型の「Inspiron 14/15 5000(5480/5488)」などで、Intelから発表されたばかりの第8世代Coreプロセッサ-Uシリーズの追加SKU(開発コードネーム:Whiskey Lake-U)を搭載していることが大きな特徴となる。
また、Dellは同社のChromebookとして初めての2in1型デバイスとなるInspiron 「Chromebook 14 2-in-1」も同時に発表した。
Whiskey Lake-Uを採用してスペックが強化されたInspiron 7000 2-in-1シリーズ
Inspiron 7000 2-in-1シリーズは、Inspironシリーズのなかでもハイエンドに属する製品で、17.3型、15.6型、13.3型のタッチ液晶ディスプレイを搭載し、360度回転型ヒンジを採用することで、クラムシェル、テント、ビュー、タブレットなどに変形させて利用することができる2in1デバイスとなる。
CPUはIntelが発表したばかりの第8世代Coreプロセッサ・Uシリーズ(開発コードネーム:Whiskey Lake)を採用しており、ディスプレイは標準でフルHD(1,920×1,080ドット)/IPS/タッチを選択可能で、15.6型と13.3型の製品ではオプションで4K UHDの解像度とペンを選択することができる。
また、15.6型と13.3型は、直径わずか2.7mmというWebカメラを採用することで、下部を除く上左右が狭額縁となっている。Webカメラには新しい「Temporal Noise Reduction」というノイズリダクション機能を搭載しており、より暗いところでも鮮明な画像を撮影できるという。
なお、17.3型と15.6型はオプションでGPUにNVIDIAのGeForce MX 150を選択することが可能で、エントリークラスのゲーミングPCとしても利用することができる。
また、Alexa Ready PCとなっており、Amazon Alexaの音声認識機能が搭載される予定で、今秋にアップデートの形で提供する予定。
Inspiron 13/15/17 7000 2-in-1は10月2日から米国で販売開始される予定で、価格は13.3型のフルHDモデルが879.99ドルから、UHDモデルが1,249.99ドルから、15.6型のフルHDが849.99ドルから、UHDモデルが1,249.99ドル、17型が1,099.99ドルからとされている。
Inspiron 17 7000 2-in-1 (7786) | Inspiron 15 7000 2-in-1 (7586) | Inspiron 13 7000 2-in-1 (7386) | |
---|---|---|---|
CPU | Core i7-8565U/i5-8265U | ||
GPU | Intel UHD 620/GeForce MX 150 | Intel UHD 620 | |
メモリ | 最大32GB | 最大16GB | |
ストレージ | 最大512GB SSD/最大2TB HDD+128GB SSD(Optaneメモリー) | 最大1TB SSD/最大2TB HDD+128GB SSD(Optaneメモリー) | 最大1TB SSD |
ディスプレイ | 17.3型フルHD/IPS/タッチ | 15.6型4K/フルHD/IPS/タッチ | 13.3型4K/フルHD/IPS/タッチ |
ペン | - | 対応 | |
Wi-Fi | IEEE 802.11ac | ||
Bluetooth | ○ | ||
USB | Type-A×2、Type-C×1 | Type-A×1、Type-C×1 | |
HDMI | HDMI 2.0×1 | ||
SDカードスロット | ○ | ||
カメラ | 前面 | ||
指紋認証センサー | パワーボタン兼 | ||
キーボード | バックライトつき | ||
ポインティングデバイス | 高精度タッチパッド | ||
バッテリー容量 | 56Wh | 42Wh(3セル)/56Wh(4セル) | 38Wh |
OS | Windows 10 Home/Pro | ||
サイズ | 412.5×274×16.09mm | 359.9×242.2×15.76mm | 307.7×212.45×13.68mm |
重量 | 約3.1kg | 約1.99kg | 約1.45kg |
廉価版や、Chromebookとしてプレミアム向けになるInspiron Chromebook 14 2-in-1
Inspiron 14 5000 2-in-1は、同社の一般消費者向け2in1型デバイスの普及価格帯の製品と位置づけられており、Whiskey LakeをCPUに採用し、上位モデルとなるInspiron 14 5000 2-in-1(5482)ではオプションでGeForce MX 130をdGPUとして採用することが可能になっている。
ディスプレイは上位モデル(5482)が14型フルHD(1,920×1,080ドット)、下位モデル(5481)が14型HD(1,366×768ドット)となっている。10月2日より米国で販売開始する予定で、上位モデル(5482)が599.99ドルから、下位モデル(5481)が459.99ドルからとなっている。
Inspiron 14/15 5000(5480/5488/5580)はInspironシリーズのクラムシェル型PCで、こちらもWhiskey Lake-UをCPUに採用し、14型フルHDないしは15.6型フルHDのディスプレイを採用している。
GPUは内蔵GPUのみか、オプションでGeForce MX 130ないしはMX 150を選択できる(モデルにより異なる)。OSは標準はWindows 10だが、特定の地域ではUbuntuを選択することができる。なお、15.6型の5580は中国市場専用になる。投入時期は市場により異なり、中国では9月7日から、それ以外の地域では9月~10月にかけて順次販売開始される予定。
Inspiron Chromebook 14 2-in-1(7486)は同社のChromebook製品としては初めてのプレミアムセグメント向け製品。CPUはCore i3-8130U、メモリは4GB、ストレージは128GB(eMMC)となっており、360回転ヒンジを備えた14型フルHD IPS液晶を採用しており、クラムシェル、テント、ビュー、タブレットモードに変形して利用することができる。
タッチ機能に加え、ワコムのEMR方式のペンを採用しており、ペンで操作したり、イラストを描いたりということも可能になっている。Inspiron Chromebook 14 2-in-1(7486)は、北米では10月23日から販売が開始される予定で、価格は599ドルからとなっている。
Inspiron 14 5000 2-in-1 (5481) | Inspiron 14 5000 2-in-1 (5482) | Inspiron 14 5000 (5480) | Inspiron 14 5000 (5488) | Inspiron 15 5000 (5580) | Inspiron Chromebook 14 2-in-1(7486) | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|
CPU | Core i7-8565U/Core i5-8265U/Core i3-8145U | Core i3-8145U | |||||
GPU | Intel UHD Graphics 620 | Intel UHD 620/NVIDIA GeForce MX 130 | Intel UHD 620/NVIDIA GeForce MX 130/MX 150 | Intel UHD Graphics 620 | |||
メモリ | 最大24GB(8GB+16GB Optaneメモリー) | 最大32GB | 4GB | ||||
ストレージ | 最大256GB SSD/1TB HDD | 最大256GB SSD/最大2TB HDD | 最大512GB SSD/最大2TB HDD | 128GB(eMMC) | |||
ディスプレイ | 14型HD(1,366×768)/TN/タッチ | 14型フルHD/IPS/タッチ | 14型フルHD/IPS | 15.6型フルHD/IPS | 14型フルHD/IPS/タッチ | ||
ペン | - | ○ | - | EMR方式 | |||
Wi-Fi | IEEE 802.11ac | ||||||
Bluetooth | 4.0/5.0 | ○ | |||||
I/O | USB 3.0×2、USB 2.0×1 | USB Type-A、USB 3.0 Type-C×2 | |||||
Ethenet | - | ○ | - | ||||
HDMI | 1.4b | - | |||||
SDカードスロット | ○ | microSD | |||||
カメラ | HDカメラ(前面) | フルHD(フロント) | |||||
指紋認証センサー | - | オプション | ○ | オプション | - | ||
キーボード | バックライトつき | ||||||
ポインティングデバイス | 高精細タッチパッド | ○ | |||||
バッテリ容量 | 42Wh | 56Wh | |||||
OS | Windows 10 Home/Windows Home Sモード | Windows 10 Home | Windows 10/Ubuntu(特定の国でのみ提供) | Windows 10 | Windows 10/Ubuntu(特定の国でのみ提供) | Chrome OS |
楽天市場 売れ筋ランキング
Amazon売れ筋ランキング
Anker Soundcore Life P2 Mini【完全ワイヤレスイヤホン / Bluetooth5.3対応 / IPX5防水規格 / 最大32時間音楽再生 / 専用アプリ対応】ブラック
¥4,490
Anker Soundcore P40i (Bluetooth 5.3) 【完全ワイヤレスイヤホン/ウルトラノイズキャンセリング 2.0 / マルチポイント接続 / 最大60時間再生 / PSE技術基準適合】ブラック
¥7,990
イヤホン bluetooth ワイヤレスイヤホン 48時間の再生時間 重低音 LEDディスプレイ表示 小型/軽量 IPX7防水 ブルートゥース 接続瞬時 Hi-Fi ブルートゥースイヤホン Type-C 急速充電 ぶるーとぅーすイヤホン iPhone/Android/Pad適用 スポーツ/通勤/通学/WEB会議 (ホワイト)
¥39,999
【VGP 2025 金賞】EarFun Air Pro 4 ワイヤレスイヤホン Bluetooth 5.4/50dBアダプティブ式 ハイブリッドANC/最先端チップ「QCC3091」aptX Losslessに対応/ハイレゾ LDAC対応/Snapdragon Sound™ に対応/Auracast™に対応/52時間連続再生【6マイクAI 通話/PSE認証済み】 装着検出機能 (ブラック)
¥9,990
EarPods with 3.5 mm Headphone Plug
¥2,668
by Amazon 天然水 ラベルレス 500ml ×24本 富士山の天然水 バナジウム含有 水 ミネラルウォーター ペットボトル 静岡県産 500ミリリットル (Smart Basic)
¥1,173
by Amazon 炭酸水 ラベルレス 500ml ×24本 強炭酸水 ペットボトル 500ミリリットル (Smart Basic)
¥1,409
コカ・コーラ い・ろ・は・す天然水ラベルレス 560ml ×24本
¥2,131
キリン 自然が磨いた天然水 ラベルレス 水 2リットル 9本 国産 天然水 ミネラルウォーター ペットボトル 軟水
¥2,722
い・ろ・は・すラベルレス 2LPET ×8本 【Amazon.co.jp限定】
¥1,168
葬送のフリーレン(14) (少年サンデーコミックス)
¥583
薬屋のひとりごと 15巻 (デジタル版ビッグガンガンコミックス)
¥770
無職転生 ~異世界行ったら本気だす~ 22 (MFコミックス フラッパーシリーズ)
¥733
ブルーロック(33) (週刊少年マガジンコミックス)
¥594
黄泉のツガイ 9巻 (デジタル版ガンガンコミックス)
¥590