Google、ネットブック向けOS「Google Chrome OS」を開発
~Web利用に特化しx86/ARM双方で動作

7月7日(現地時間)発表



 米Googleは7日(現地時間)、ネットブックをターゲットにした独自のOS「Google Chrome OS」を開発中であることを明らかにした。

 その名が示す通り、同社のWebブラウザである「Chrome」を発展させ、OS化したもの。カーネルはLinuxで、独自のユーザーインターフェイスを実装する。Webブラウズに特化したOSで、従来のWebアプリケーションがそのままOS上で動作するという。また、バイナリが共通かどうかは不明だが、x86でもARMでも動作する。

 軽さと速さを追求しており、電源を入れて数秒後にはWebにアクセスできる。セキュリティも重視しており、セキュリティアーキテクチャを完全に見直すことで、ユーザーはウイルスなどの心配をする必要がないとしている。

 本OSはオープンソースで、今年後半にそのコードを公開する予定。また、同社はすでにパートナーと協議を始めており、搭載機は2010年下半期に登場する見込み。なお、同社が開発したOSには「Android」があるが、こちらは携帯デバイス向けで、Google Chrome OSはノートブックやデスクトップなどPC向けとして棲み分けしていくという。

(2009年 7月 8日)

[Reported by 若杉 紀彦]