ニュース

16型ノート「LAVIE N16」がCopilotキー付きになって低価格化

LAVIE N16オリーブグリーン

 NECパーソナルコンピュータ(NEC PC)は、16型ノート「LAVIE N16」シリーズを13日に発売する。価格はオープンプライス。

 同じ製品名の秋冬モデルから基本性能を継承しつつ、上位モデル「N1675/H」のBDXLドライブをDVDスーパーマルチに変更したり、バッテリを大容量から標準に変更したり、フルHD対応WebカメラをHD対応に変更したり、付属マウスを省くなどして低価格化した。また、従来のCore i7-1255Uモデル「N1670/H」を廃止し、Core i5-1235U搭載の「N1655/J」とすることでラインナップを整理した。

 キーボードではFn/Ctrlキーが入れ替えられたほか、アプリケーションキーがCopilotキーに変更された。また、独自のAIアシスタントでPCドラブルを解決するアプリ「LAVIE AI Plus」が搭載され、これを呼び出すためのショートカットも追加された。

 上位の「N1675/JA」は、CPUにRyzen 7 7735U、メモリ16GB、ストレージに512GB PCIe SSD、DVDスーパーマルチドライブ、1,920×1,200ドット表示対応16型IPS液晶、OSにWindows 11 Home、Microsoft 365 Basic+Office Home & Business 2024などを搭載し、実売予想価格は18万4,800円前後の見込み。本体色はパールホワイト、ネイビーブルー、オリーブグリーンの3色。

 中位のN1655/Jは、CPUにCore i5-1235U、メモリ16GB、ストレージに256GB PCIe SSD、DVDスーパーマルチドライブ、1,920×1,200ドット表示対応16型IPS液晶、OSにWindows 11 Home、Microsoft 365 Basic+Office Home & Business 2024などを搭載し、実売予想価格は16万4,800円前後の見込み。本体色はパールホワイト、ネイビーブルーの2色。

 下位の「N1635/JA」は、CPUにCore i3-1215U、メモリ16GB、ストレージに256GB PCIe SSD、DVDスーパーマルチドライブ、1,920×1,200ドット表示対応16型IPS液晶、OSにWindows 11 Home、Microsoft 365 Basic+Office Home & Business 2024などを搭載し、実売予想価格は15万4,800円前後の見込み。本体色はパールホワイト、ネイビーブルーの2色。

 インターフェイスはほぼ共通で、USB 3.2 Gen 2 Type-C 1基、USB 3.2 Gen 1 2基、HDMI出力、Gigabit Ethernet、Wi-Fi 6E、HD対応Webカメラ、音声入出力などを備える。

 バッテリ駆動時間はN1675/JAが約4.2時間、N1655/Jが約3.6時間、N1635/JAが約3.5時間。重量は約2.2kg。

 直販のNEC Directでは、Core i7-1260PやBDドライブ、指紋認証、フルHDカメラなどが選択できる「LAVIE Direct N16」、Ryzen 5 7535Uなどが選択できる「LAVIE Direct N16(R)」、共通プラットフォームで15.6型の「LAVIE Direct N15」などが用意される。

パールホワイト
ネイビーブルー