ニュース

MSI、ホワイトカラーでQD-OLED採用の31.5型ゲーミングモニター

MPG 321URXW QD-OLED

 エムエスアイコンピュータージャパン(MSI)は、ホワイトデザインを採用したQD-OLED(量子ドット有機EL)の31.5型ゲーミングモニター「MPG 321URXW QD-OLED」を1月30日に発売する。実売予想価格は21万7,800円前後。

 すでに発売済みの「MPG 321URX QD-OLED」のカラーバリエーションモデルとなり、画面解像度は4K(3,840×2,160ドット)と高く、リフレッシュレート240Hz、応答速度0.03ms(中間色)と高速であることが特徴。

 そのほかの仕様は、輝度は250cd/平方m(最大1,000cd平方/m)、コントラスト比150万:1、最大表示色約10億7,300万色、視野角上下左右178度。

 インターフェイスは、Displayport 1.4a、HDMI 2.1 2基、USB Type-C(DP Alt Mode+USB PD対応)、USB 2.0 2基、ヘッドフォン出力。

 約718×242×483mm、重量は約9.6kg。

MPG 325CQRXF

 また、同じく1月30日にWQHD(2,560×1,440ドット)解像度の31.5型ゲーミングモニター「MPG 325CQRXF」も発売する。こちらは湾曲率1000RのRAPID VA液晶パネルを採用しており、高い没入感を得られるとしている。リフレッシュレートは280Hz、応答速度0.5ms(同)で、実売予想価格は7万7,000円前後となる。