ニュース

Androidで追加予定の7機能が発表。送信後のメッセージが編集可能に

 米Googleは30日(現地時間)、Androidに追加する7つの新機能について概要を明らかにした。

 新機能の内容は、「送信したメッセージの編集」「インスタントホットスポット」「Emoji Kitchenステッカーの追加」「スマートデバイス管理ウィジェットの追加」「Wear OS経由でのスマートデバイス管理」「Wear OSのPayPal決済対応」「デジタルカーキーの対応拡大」。利用可能になる時期については明言していない。

送信したメッセージの編集

Googleメッセージで新たに利用可能になる機能。送信後のメッセージをロングタップすると、送信済みのメッセージを編集できる。編集可能な時間は最長で送信後15分まで。

インスタントホットスポット

AndroidタブレットやChromebookなどをワンタップでスマートフォンのホットスポットに接続できる機能。ビデオ通話中のデバイス切り替えなどが可能になる。

Emoji Kitchenステッカーの追加

組み合わせ可能な絵文字のバリエーションが増える。一例としては、ヘッドフォン+表情絵文字の組み合わせが挙げられている。

スマートデバイス管理ウィジェットの追加

Public Previewに登録していると利用可能な新機能の一つ。ホーム画面によく使うスマートデバイスを管理/操作できるウィジェットを追加できる。

Wear OS経由でのスマートデバイス管理

Wear OSでGoogle Home Favoritesタイルをカスタマイズすることで、利用中のスマートデバイスを管理できる。

Wear OSのPayPal決済対応

Wear OS上のGoogleウォレットがPayPalに新対応する。記事執筆時点では米国とドイツのユーザーが対象となっている。

デジタルカーキーの対応拡大

現在MINIの一部モデルで利用できるデジタルカーキーを、今後メルセデス・ベンツとポールスターの一部車種にも対応する。