ニュース

MSI、65W対応USB Type-C搭載で4K/160Hzの27型ゲーミングモニター

MPG 274URF QD

 エムエスアイコンピュータージャパン株式会社(MSI)は、量子ドット技術を採用した4K/160Hz表示対応の27型ゲーミングモニター「MPG 274URF QD」を6月6日に発売する。価格は9万3,300円。

 MPG 274URF QDは、4K(3,840×2,160ドット)表示対応で量子ドット技術採用の非光沢RAPID IPSパネルを搭載した27型ゲーミングモニター。最大リフレッシュレートは160Hz、最小中間色応答速度は0.5msで、黒挿入機能のアンチモーションブラーも備えており、競技性の高いゲームタイトルも快適にプレイできるとする。

 表示コンテンツにあわせて画面の明るさやコントラストなどを自動調整するAIビジョンを搭載するほか、DisplayHDR 400、FreeSync Premiumにも対応。最大65W給電が可能なUSB Type-Cポートを備え、KVMスイッチ機能も装備しており、ゲーム以外の用途でも便利に使える。

 主な仕様は、表示色数が約10億7,300万色、中間色応答速度が0.5ms、輝度が400cd/平方m、コントラスト比が1,000:1、視野角が上下/左右ともに178度。

 映像入力インターフェイスは、HDMI 2.1×2、DisplayPort 1.4a、USB Type-C(最大65W PD給電対応)を装備。USB 2.0×2のハブやヘッドフォン出力も備える。

 本体サイズは約614×228×407mm、重量は約6.4kg。スタンドは130mmの高さ調整、-5~20度のチルト、左右30度のスイベル、左右90度ずつのピボットに対応する。