ニュース

Microsoft、開発者向け詳細設定をしやすくするWindows新機能。GitHubで意見募集中

Advanced Settings

 Microsoftは、開発者向けアプリ「Dev Home」の新機能として、より細かなWindowsの設定を可能にする「Advanced Settings」について、GitHub上でユーザーからのアイデアを募集している。

 レジストリキーをはじめとした開発者が変更したい設定項目は、現状ではWindowsの設定アプリからアクセスできなかったり、OS上から項目を探し出すのが難しい。また、開発中の開発者ワークフローに特化したWindowsの新機能を見つけたり、フィードバックしたりする場所が1カ所でないため、機能や設定の存在に気付いていない可能性もある。

 Advanced Settingsでは、開発者がマシンの設定や動作を自主的に管理できるようにし、Windows OSの新規・実験的機能にすばやくアクセスできるようにする。主に以下のような目標のもと開発を進めるという。

  • 開発者がシステム設定や高度な動作をよりコントロールできるようにすること
  • 開発者が強力な設定機能を通じて日々のワークフローやマシン性能を改善できるようにすること
  • ネイティブファイルエクスプローラーやバージョン管理の統合など、Windowsの新しい開発者向け機能を管理・カスタマイズするための統一されたUI体験を提供すること
  • 追加すると便利な機能をコミュニティとともに開発すること
  • 簡単にスクリプト化でき、既存・新規マシンに設定を再適用できること

 一方で、既存のWindows設定アプリの項目を置き換える、既存の手法を複雑化するといった変更を行なうものではないとしている。