ニュース

シャープ、ドライアイス代わりに使える「適温蓄冷材」。液晶技術応用

新開発の適温蓄冷材

 シャープは、液晶材料の研究で培った技術をベースに、冷凍輸送時の蓄冷剤として活用できる融点-22℃の「適温蓄冷材」を開発したと発表した。ドライアイスの代替品としての活用が見込まれる。

 これはシャープ社内のベンチャー「TEKION LAB」が開発したもので、-25℃の環境下で凍り始める融点が-22℃の材料。水が主成分でありながら、-24℃~+28℃の間の特定温度を一定時間保てる。このため、冷凍食材の保冷に適した-20℃付近での利用に好適としている。

 これまで例と食品向け蓄冷材のほとんどは、使用前に-40℃の専用凍結庫内で凍結させる必要があったため、多くの電力エネルギーを消費していたが、新しい蓄冷材は-30℃で凍結でき、凍結させるためにかかる時間を約40%以上短縮でき、この問題を解決できる。

 ドライアイスは、液化炭素ガスの付属により、夏場を中心に品薄が続いているほか、温室効果ガス排出削減への機運の高まりもあって、代替となる蓄冷材が求められており、新しい適温蓄冷材の活用が期待される。