ニュース

Samsung、年内に5nmテープアウトと4nm開発完了を目指す

事業部別の売上高

 Samsung Electronicsは31日(韓国時間)、2019年第2四半期決算を報告した。

 第2四半期売上高は前年同期比4%減の56兆1,300万ウォンで、営業利益は同55.6%減の6兆6,000万ウォン。純利益は同53%減の5兆1,800万ウォンとなった。

 事業別の売上高は、コンシューマエレクトロニクス事業が前年同期比6%増の11兆700万ウォン、IT&モバイルコミュニケーション事業が同8%増の25兆8,600万ウォン、デバイスソリューション事業が同15%減の23兆5,300万ウォン。

 デバイスソリューション事業部下のセミコンダクター(半導体製造)部門では、市場の悪化によって前年同期比27%減の売上高を記録し、なかでもメモリは同34%減と厳しい結果となった。

 しかし、厳しい市場環境のなかでも、モバイルやストレージアプリケーション市場がより高密度なメモリ製品を採用しつづけ、データセンター顧客が購入を再開し、NANDおよびDRAMの需要が増加したため、前四半期比では全体で11%増、メモリも7%増の増収となったとしている。

 下半期は、NANDについては高密度、高付加価値のデータセンターおよびモバイルストレージの需要が拡大し続ける可能性があり、第3四半期から徐々に市場が安定すると予想。SSDではデータセンター向けの高密度で高性能な製品の展開が拡大する一方で、128GB超のストレージを搭載したハイエンドスマートフォンの需要が増えると見込んでいる。

 そのため、プレミアム市場での競争力強化に注力し、年内に第6世代V-NANDの量産を計画しているとする。

 DRAMについては、季節的な影響により全体的な需要が増加すると予想。サーバー需要が在庫レベルの調整を終えて顧客が購入を再開するにつれ徐々に増加すると予想され、PCの需要も拡大する可能性があるとしている。

 モバイルのメモリ需要は、主要顧客からの新モデル発売と高密度製品の採用傾向により、着実に増加を示すと見込んでいる。下半期では1Ynm製品を立ち上げ、技術的リーダーシップを維持を計画している。

 ファウンドリ事業は、主要顧客の8nm/10nmモバイルAP、およびイメージセンサー製品の強い需要を背景に、堅調な結果となった。10nm/14nmプロセスで顧客からの新規受注が増加し、モバイルやHPC、自動車、ネットワーク製品などに用途が多様化したとする。

 下半期では、APやイメージセンサー、DDIの継続的な受注拡大、ならびに暗号通貨マイニングチップを含むHPC需要増により、収益増加が続くと予想。2019年内にEUV 6nmプロセスの量産開始を計画しているほか、EUV 5nmプロセスのテープアウト、4nmプロセス開発も完了させ、競争力の強化を目指すとしている。

セミコンダクター事業の概況と下半期予測