Mac Info
AppleシリコンMacで正規版Windows 11を使おう!「Parallels Desktop」導入編
2023年7月14日 06:21
Microsoftが正式にサポートしたことにより、Appleシリコン搭載MacでWindows 11を実行することが可能になりました。仮想化ソフトと聞くと難しいと感じるかも知れませんが、Microsoftが推奨する最新のParallels Desktopを利用すれば、Windows11のインストールが実に簡単に行なえます。ここではインストール時の注意点も含めながら、手順をいちから解説していきます。
Parallels Desktopをダウンロードする
現在のMacでWindowsのソフトを利用するには「仮想化ソフトウェア」(以下、仮想化ソフト)が欠かせません。Intel製CPUを搭載していた頃のMacでは、標準搭載される「Boot Camp」を利用してMac上でWindowsをネイティブに動かせましたが、ArmベースのCPUを搭載したApple自社製のAppleシリコンではBoot Campを利用できないからです。
また、Mac向けの仮想化ソフトには無料のものから市販ソフトまで複数存在しますが、MicrosoftがAppleシリコンMacにWindows 11をインストールする方法として現時点で公式で承認しているのは「Parallels Desktop」のみです。
AppleシリコンMacにWindows 11をインストールするには、MacにParallels Desktopをインストールするのが最初のステップなので、公式サイトまたはAmazonなどから最新版「Parallels Desktop 18 for Mac」(以下、Parallels Desktop)を入手しましょう(アップグレード版は公式ストアのみ)。
なお、Parallels Desktopの新規ライセンス購入時にはパッケージ版またはサブスクリプション版を選ぶことができます。エディションとしてはStandard、Pro、Businessの3種類が用意されており、一般的な用途にはStandard、開発者やテスター、パワーユーザーにはPro、職場利用する場合はBusinessが最適です。
もし新規ライセンスをいきなり購入するのを不安に感じる場合は、14日間の無償トライアルを利用し、しばらく使ってみて気に入ったら新規ライセンスにアップグレードするのがいいでしょう。
Windows 11をインストールする
Parallels Desktopのインストールが完了したら、Windows 11のインストール作業に移ります。とは言っても、Parallels DesktopはWindows 11のダウンロードから初期セットアップまでをほぼ自動で行なってくれるため、難しい作業は必要ありません。基本的にはMacへのインストール後に表示される画面の手順に従っていくだけです。
ただし、Appleシリコン搭載MacにWindows 11をインストールするうえでは、いくつか注意したい点があります。
まず、従来の32ビットのx86や64ビットのx64に対応したWindowsは利用できません。インストールできるのは、64ビットのArmプロセッサに対応した(Arm版の)Windows 11(Windows 11 ProとWindows 11 Enterprise)となります。
Arm版のWindows 11では、3Dアクセラレーションの「DirectX 12」または「Opne GL3.3」以上をサポートしていないので、これらが必須のゲームやアプリなどが利用できない場合があります。心配な場合は、事前に動作環境をチェックしておきましょう。
また、x86/x64向けのWindowsアプリはエミュレーションで実行できますが、完全な動作保証はありません。そのため、特定の業務用ソフトなどを仮想マシンで実行する場合は、事前にトライアル版で試すことをおすすめします。
さらに、仮想マシンのイメージは十数GB以上になり、使っていくうちに20GBや30GBを超えることも珍しくないため、Macのストレージの空き容量にも注意しましょう。
Windows 11のライセンス認証を行なおう
Windows 11自体はとてもあっさりとインストールされてしまうので最初は気が付きにくいのですが、Windows 11のライセンスは有償のため、ライセンスコードの購入と認証が必要です。
量販店やECストアで販売されているパッケージ版やPCパーツ店などで販売されているDSP版は、USBメディアやDVDで提供されていますが、これはIntel版のWindows 11であることに注意しましょう。
AppleシリコンMacで使えるArm版Windows 11の場合は、購入後に認証用のコードがメールで送付されるライセンスコードの製品を選びましょう。
Microsoftストアから直接ライセンスコードを購入するのがもっとも楽ですが、この場合は割引セールなどが行なわれない点には注意が必要です。
購入するエディションについては、前述の通りAppleシリコンMacの場合はWindows 11 ProとWindows 11 Enterpriseのいずれかが正式サポート対象のため、多くの場合は標準価格が2万8,380円のWindows 11 Proを選ぶことになるでしょう。
なお、通常の用途であれば1万9,360円で販売されているWindows 11 Homeでも問題ないように思われるかもしれません。しかし、現状ではWindows 11 Homeの利用はMicrosoftの正規サポートが得られません。
非公認の方法でParallels DesktopにHome版のインストールができたという情報もありますが、本記事では推奨しません。
仮想マシンの構成をカスタマイズしよう
これでWindows 11を使い始めることができますが、その前に仮想マシン自体の構成を確認しておくといいでしょう。仮想マシンの構成を確認するには、Parallels Desktopの[処理]→[ストップ]でいったんWindows 11のシステムを停止し、[処理]メニューの[構成]または「コントロールセンター」から構成の設定画面を表示します。
初期設定では、インストールしたMacのスペックに合わせて自動的にCPUコア数やメモリの割り当て量が決まるので、そのまま使い続けても大きな問題はありません。
たとえば、8コアCPUと8GBのメモリを搭載したM1チップ搭載のMacBook Airで確認したところ、仮想マシンにCPUが4コア、メモリは6GB割り当てられていました。このスペックはエントリーモデルのWindows PCに相当するもので、ブラウジングや表計算など通常の用途では問題ないレベルです。
ただし、ここで割り当てられている6GBのメモリのうち3GBはグラフィックスに用いられるので実質的なメモリは3GBとなり、特に3Dを多用するゲームなどでは動作が厳しいことも考えられます。
そのため、仮想マシンを快適に利用するには、16GBのメモリを搭載したMacがおすすめです。このくらいの余裕があれば、CPUやメモリの設定を[自動]から[手動]に切り替えて、作業に合わせて割り当て量を増やすことが可能です。
Parallels Desktopの使いこなしは次回お届け
ここまで見てきたように、macOSの動作条件、Mac本体のスペック、Arm版Windows 11のサポート範囲、仮想マシンの構成、ライセンス認証するWindows 11のエディションなど事前に確認すべき項目がいくつかありますが、Parallels Desktopを利用すれば実にスマートにAppleシリコンMacにWindows 11を導入できます。
また、Parallels DesktopにはMac上でWindowsを利用するための便利機能が多数搭載されています。WindowsのソフトをあたかもMacのソフトのように利用したり、MacとWindows間でファイル共有を楽に行なったりすることができますので、それらについては次回の記事で詳しくお届けしましょう。
楽天市場 売れ筋ランキング
Amazon売れ筋ランキング
Anker Soundcore P40i (Bluetooth 5.3) 【完全ワイヤレスイヤホン/ウルトラノイズキャンセリング 2.0 / マルチポイント接続 / 最大60時間再生 / PSE技術基準適合】ブラック
¥7,990
イヤホン bluetooth ワイヤレスイヤホン 48時間の再生時間 重低音 LEDディスプレイ表示 小型/軽量 IPX7防水 ブルートゥース 接続瞬時 Hi-Fi ブルートゥースイヤホン Type-C 急速充電 ぶるーとぅーすイヤホン iPhone/Android/Pad適用 スポーツ/通勤/通学/WEB会議 (ホワイト)
¥39,999
Anker Soundcore Life P2 Mini【完全ワイヤレスイヤホン / Bluetooth5.3対応 / IPX5防水規格 / 最大32時間音楽再生 / 専用アプリ対応】ブラック
¥4,490
Apple AirPods Pro 2 + 延長2年 AppleCare+ for Headphones - AirPods Pro
¥39,721
Anker Soundcore Liberty 4(Bluetooth 5.3)【完全ワイヤレスイヤホン/ウルトラノイズキャンセリング 2.0 / 3Dオーディオ / ワイヤレス充電/マルチポイント接続/外音取り込み / 最大28時間再生 / ハイレゾ / IPX4防水規格 / ヘルスモニタリング/PSE技術基準適合】ミッドナイトブラック
¥14,990
by Amazon 天然水 ラベルレス 500ml ×24本 富士山の天然水 バナジウム含有 水 ミネラルウォーター ペットボトル 静岡県産 500ミリリットル (Smart Basic)
¥1,173
キリン 自然が磨いた天然水 ラベルレス 水 2リットル 9本 国産 天然水 ミネラルウォーター ペットボトル 軟水
¥2,722
コカ・コーラ い・ろ・は・す天然水ラベルレス 560ml ×24本
¥2,131
い・ろ・は・すラベルレス 2LPET ×8本 【Amazon.co.jp限定】
¥1,104
by Amazon 炭酸水 ラベルレス 500ml ×24本 強炭酸水 ペットボトル 500ミリリットル (Smart Basic)
¥1,512