前の画像
記事へ
USB-IFの正規認証品であるエレコムのUSB4ケーブル「USB4-CC5P08BK」。コネクタには40Gbps対応であることを表す「40」の刻印がある
Intel、USB4準拠の「Thunderbolt 4」を次期CPUに搭載
2020年7月8日
USB4互換で16K HDR対応の「DisplayPort Alt Mode 2.0」
2020年4月30日
次世代USB「USB4」ではDisplayPort出力対応が“必須要件”
2019年11月15日
「USB Type-C」と「Thunderbolt」って同じもの?よく分かる最新コネクタ解説
2021年8月3日
山田祥平のRe:config.sys
見えるeMarker
2021年8月14日
イマドキの急速充電機能「USB PD」って知ってる?スマホ/タブレット/ノートPCで即役立つ充電の必須知識
2021年8月16日
Type-C、ややこしいのはポートの仕様
2021年8月21日
Amazonの安いThunderbolt 4/USB4ケーブルは大丈夫なのか?ケーブル10種で4K×2同時出力・100W充電・データ転送を試してみた
2021年9月6日
100W対応USB PD充電器×4製品の実力を検証!ノートPCへの給電、チェックすべきポイントは?
2021年10月21日
USB PD対応の液晶内蔵モバイルバッテリが登場。スケルトン仕様でソーラー充電可能
2021年12月28日
デルタ電子、2ポート/30W対応のUSB Type-C充電器
2022年2月8日
光ファイバで最大15mのUSB 3.1対応長尺ケーブル
2022年4月28日
本日みつけたお買い得品
60W給電対応のThunderbolt 3ドックが1万円ちょっとで買える。Amazonセール
2022年5月26日