トピック

新生活のデスクを選ぶなら、電動昇降がイチオシ! FlexiSpot「E8」は頑丈なのに優しい見た目で、かつ美しく使える

~最大25%オフ+PC Watch専用のクーポンで超おトクに入手できるチャンス!

FlexiSpotの電動昇降デスク「E8

 子どもも大人も、新たな門出を迎える春。これを機に身の回りの家具を一新させたい、と思っている人に真っ先に伝えておきたいのが、デスクの選び方だ。デスクは一度買えば長く使い続けるもの。おいそれと処分して買い替えられない大型家具でもあり、最初の選択がその後しばらくの生活の質を左右すると言っても過言ではない。

 そこでおすすめしたいのが、高さ調整が簡単で、調整幅も広い電動昇降デスクだ。その時々の使い方や体格に自在に合わせられ、身体への負担が少なく常に健康的に使える、といったいろいろなメリットがある。

 今回は、オフィス家具ブランドのFlexiSpotが、期間限定で最大25%オフのセールを行なっている同社製品のうち、優しい雰囲気が特徴の「E8」を紹介したい。デスク周りの配線をスッキリさせて美しく使えるオプションパーツも紹介しているので要チェックだ。

FlexiSpot「E8」で美しいデスク周りを実現してみよう

電動昇降デスクがおすすめの理由とは

 そもそも、なぜ電動昇降デスクがおすすめなのか。たとえば高さが固定の一般的なデスクだと、最初に自分の体格に合うかどうかを考えて選ぶことになる。しかし、使い始める前の段階で最適な高さのデスクがどれかを正しく判断するのは難しい。店頭で試すとしても、椅子が違うと実際のデスクワークでの使用感は変わってくることも考えられる。

 もし自分にフィットしていないデスクを長く使い続けることになれば、姿勢を崩し、健康に悪影響を与える可能性もあるわけで、なおのこと慎重に選ばざるを得ない。

 だが、昇降型デスクならそんな問題を一発で解決してくれる。中でも電動昇降デスクはボタンを指先で操作するだけで高さを変えられるため、力が必要なく、しかも安全に扱えるのだ。

電動で簡単、安全に昇降できるFlexiSpotE8
体格に合った高さに確実に合わせられる

 使い勝手のいいデスクを探している大人はもちろんのこと、成長に合わせて高さを変えられるという意味では子どもにもぴったり。できるだけ早いうちに電動昇降デスク生活を始めた方が、その後の余計な買い替えが発生することもなく、健康面でもコスト面でも、仕事の生産性の面でもメリットは大きいと言えるだろう。

高さ調整は無段階、子どもにもスタンディングにも使えて、しかも安全

 FlexiSpotはそんな電動昇降デスクを数多くラインアップしている。今回紹介するE8は、脚部の支柱が丸みを帯びた楕円形状になっているのが特徴となる。なんとなくゴツいイメージのある電動昇降デスク。しかし、E8の脚部はスリムで、角が少なくないことで優しい印象を受ける。子どもがぶつかってもケガしにくい安全性の高さがあるという意味でも優しい製品だ。

支柱は角のない楕円形状で、優しい印象

 天板の種類は購入時にさまざまなパターンから選択できる。今回写真で紹介しているのは、フレームのホワイトに合わせて明るい色の「メープル」で、サイズはやや広めの140×70cmのもの。天板の柄・素材は10種類以上、サイズは120×60cm~160×70cmの数種類があり、それらを好きな組み合わせで注文できるようになっている。フレームだけを注文し、天板をほかで手配して組み合わせるのもアリだ。

今回試用した天板は「メープル」の140×70cm

 左右1本ずつある脚部はSPCC鋼材と呼ばれる、家具としては頑丈なスチール素材を用いているためか細身。座った時に足まわりのスペースに余裕が感じられるのもE8のいいところだ。左右両方にモーターを内蔵していることで安定した昇降動作が可能になっており、しかも動作音は静か。高さ調整は天板手前に取り付けたタッチ式の操作パネルで行ない、ボタンに軽く指先を置くだけで滑らかに昇降する。

重量のある、頑丈なスチール素材のフレーム
操作パネルに軽くタッチするだけで滑らかに昇降させられる

 高さは小学生などにもフィットする62.5cmから、大人でも高すぎると思える最大128cmまでと幅広く、ほぼ無段階。操作パネルのディスプレイには現在の高さが1mm単位で表示されるようになっているので分かりやすい。

一番低いところで62.5cmの表示
62.5cmは子どもにもフィットする高さ
一番高くすると128cm
128cmの高さはスタンディング向け

 こうした柔軟な高さ調整機能があるおかげで、椅子に座って使う普通のデスクとしてだけでなく、スタンディングデスクとしても活躍させられる。デスクワークで1日中座っていると、いくらいい椅子を使っていても、体に負担がかかる。適宜立って仕事することで、姿勢が変わってちょっとした運動になるし、気分をリフレッシュさせるのにも効果的だろう。

スタンディングデスクとしても使える

 ただ、立ったり座ったり、いちいち使用スタイルを変えるたびに適した高さにぴったり調整するのは、いくら電動でボタンを押すだけと言えど面倒だ。そういう時のために、E8は高さを記憶し、ボタンに割り当てられる「メモリー機能」を備えている。

 記憶しておける設定は最大4つ。任意の高さに調整した後、操作パネルの「M」ボタンを押し、続いて右側にある4つのボタンのいずれかをタッチすれば設定完了だ。以降はそのボタンをワンタッチするだけで、記憶させた高さに速やかに自動調整される。座った時に最適な高さと、立った時に最適な高さをそれぞれ記憶させておけば、たびたび切り替えるとしても手間いらずだ。

「M」ボタンで右側にある4つのボタンに高さを記憶させることができる

 デスクの耐荷重は125kgもあるので、上に重いモニターやデスクトップPCなどを載せたままの状態でも昇降させてOK。高さを変えるときにわざわざデスク上のものを片付けたりする必要はないわけだ。

 低く調整する時はデスク下に障害物がないことを確認しておきたいが、万一ぶつかったとしても、自動でそれを検知して数cm手前のポジションに戻る「障害物検知機能」が働くので、破損やケガにつながりにくい。昇降動作を無効にして子どものいたずらなどを防ぐ「ロック機能」も安心感に一役買っている。

 そしてもう1つ便利なのが、操作パネルに用意されたUSB充電機能。側面にあるUSBポートとケーブル接続すれば、スマートフォンなどのデバイスを充電できるようになっている。電源タップをわざわざ近くまで引っ張ってくることなく、デスク周りのすっきりさを維持したまま手早く充電できるのがうれしい。

操作パネル側面にあるUSBポートでスマートフォンを充電できる

デスク周りを美しく保つケーブルマネジメント用オプションが充実

 FlexiSpotの電動昇降デスクの魅力は、豊富なオプションパーツで使い勝手をさらに高められるところにもある。特にPCを使ったデスクワークがメインなら、使い続けるうちに散らかりがちなデスク周りの整理に役に立つケーブルマネジメント用のアイテムがおすすめ。できれば最初からセットで導入して、使い始めと同じ「美しさ」をいつまでもキープしたい。

 その1つとして紹介したいのが、モニターアームの「F8L」(通常価格9,900円)。PCモニターをデスクに置くと、スタンドや配線が意外と邪魔に感じてしまうものだが、モニターアームを導入すればモニタースタンドを取り除き、配線はアームに沿ってきれいにまとめておける。モニター下のスペースが丸ごと空くので、デスクをより広々と使えるようにもなる。

モニターアーム「F8L」
モニターにあらかじめVESAプレートをねじ留めし、スライドさせてアームに取り付ける方式で、直接ねじ留めするより楽に作業できる

 2つ目はケーブルトレーの「CMP502」(通常価格3,300円)。デスクの天板下に取り付けて、そこにACアダプタやケーブル類を載せることで、デスクの上や背面側をすっきりさせられるものだ。

ケーブルトレー「CMP502」

 通常ならモニターやキーボード、マウス、そのほか周辺機器のケーブルはデスク上をのたうち、裏側にだらりと垂れ下がってみっともない姿になるもの。しかしこのケーブルトレーがあれば、長い余分なケーブル類を目に付きにくいところにまとめておける。垂れ下がったケーブルの重みが軽減されることで、有線マウスを動かしやすくなったり、重量のあるACアダプタがぶら下がってケーブルに負担をかけることもなくなったりと、見た目がすっきりする以上の効果が得られるのもポイントだ。

ケーブル類やACアダプタなどを目立たないように載せておける

 同時にケーブルダクト「CMP017」(通常価格3,300円)も一緒に使いたい。デスク上から床方向に伸びるケーブルは、すだれのように垂れて足元でごちゃつき、ホコリも溜まりやすい。が、蛇腹風のこのケーブルダクトを通すことで1本にまとめられ、デスク周りの掃除も楽になる。多関節構造なのでダクトが湾曲したときもケーブルへの負担が少なく、途中の隙間からケーブルを取り出すこともできるフレキシブルな使い勝手も良し。さらに蛇腹1つ1つは取り付け・取り外しができ、デスクの高さに合わせた長さ調節も容易だ。

ケーブルダクト「CMP017」
ケーブルトレーとケーブルダクトを取り付けたところ
通常ならこのようにケーブルが垂れ下がってだらしない感じだが……
ケーブルトレーとケーブルダクトのおかげですっきり
ケーブルダクトの隙間からケーブルを取り出せるので、接続する箇所に応じて1本ずつ最適な取り回しが可能

 これらモニターアーム、ケーブルトレー、ケーブルダクトは、ホワイトとブラックの2種類のカラーが用意されているので、こちらもデスクのフレームに合わせて選ぶといいだろう。

 そしてもう1つ、デスクとは切り離せないオフィスチェアもオプションとして用意されている。今回組み合わせてみたのは、クッション性が高く、背もたれをメッシュにして通気性も確保した「OC15」。他にも数種類のチェアがラインアップしているが、いずれもスリムなFlexiSpotの電動昇降デスクのデザインにマッチする、シンプルながらも機能性十分なモデルだ。

背もたれにメッシュ地を採用し、通気性を確保したオフィスチェア「OC15G」(グレー)

組み立て・設置サービスもあり。25%オフで購入できるセールも実施中

 E8を含むFlexiSpotの電動昇降デスクは、フレームや機械部品の保証が5年と長いのも特徴の1つ。電動となると、ちょっとした機械トラブルで昇降できなくなりそう……なんて不安に思う人もいるかもしれないが、そのあたりをしっかり保証してくれるのは安心だ。

 購入後の製品配送についてはヤマト運輸の「らくらく家財宅急便」が利用でき、配送料は無料となっている。追加料金を支払えば開梱、組み立て、セッティングまで依頼できるので、体力に自信がない人や一人暮らしであっても心配はいらない。梱包重量はフレーム部分だけでも30kg超となり、1人だと難しい作業もあるので、もし自分で組み立てるのであれば誰かに手伝ってもらうのが得策だ。

フレーム部分だけでも30kgを超える重さがあるので要注意
ドライバーや六角レンチを使って組み立てる
最後に配線すれば組み立て完了

 なお、2月27日から3月31日まで、FlexiSpot製品が最大25%オフになるキャンペーンを実施している。E8は通常価格6万6,000円のところ、20%オフの5万2,800円とかなりリーズナブルだ。しかも、3月20日~26日限定で25%オフの4万9,500円で購入できる。

 加えて、本記事をご覧になった読者限定で、クーポンコード「impress3」を利用することにより、さらに1,100円引きとなる。本クーポンコードは購入金額が3万5千円以上なら、ほかの製品でも利用可能だ。

 新生活シーズンに合わせてデスクを購入しようと考えているなら、子どもから大人まで、あらゆる人にマッチする電動昇降デスクをぜひこの機会に検討してみてほしい。

[モデル:奥村茉実(浅井企画)]