ニュース・フラッシュ

LaCie、Thunderbolt 3接続のポータブルSSDなど4製品

Rugged SSD Pro Thunderbolt 3

 エレコム株式会社は、LaCie製ストレージ製品4機種を2月中旬より発売する。

 「Rugged SSD Pro Thunderbolt 3」は、Thunderbolt 3接続に対応したポータブルSSD。容量ラインナップは1TB/2TBの2種類で、価格はそれぞれ59,180円、96,580円。

 Seagate製のNVMe SSD「FireCuda」を内蔵し、Thunderbolt 3と組みあわせて最大2,800MB/sの超高速転送を実現した製品。8K映像などの非常に大容量なデータの転送に適しているとする。IP67の防塵防水規格に準拠するほか、USB 3.1/3.0 Type-C接続での利用も可能。

 バスパワーで駆動し、OSはWindows 10以降/macOS 10.14以降をサポートする。

 本体サイズは約97.9×17×64.9mm(幅×奥行き×高さ)、重量は約100g。Thunderbolt 3ケーブルが付属する。

Rugged RAID Shuttle USB-C

 「Rugged RAID Shuttle USB-C」は、RAID 0/1に対応したUSB 3.0接続のポータブルHDD。容量は8TBのみで、価格は75,680円。

 アルミ筐体とゴム製バンパーにより、外部からの衝撃を抑える設計が施されている。バスパワーまたはAC電源で駆動し、OSはWindows 7以降/macOS 10.12以降をサポート。

 本体サイズは約174×28×152mm×(同)、重量は約960g。

2big RAID USB-C

 「2big RAID USB-C」は、RAID 0/1/JBODに対応したUSB 3.1接続の外付けHDD。容量ラインナップは4TB/8TB/16TBの3種類で、価格は順に54,780円、62,800円、98,780円。

 USB 3.1接続の対応で、最大440MB/sの高速転送が可能な製品。4K映像など大容量のデータ転送に適しているという。内蔵ストレージにはSeagate製の高耐久HDD「IronWolf Pro」を採用する。AC電源で駆動し、OSはWindows 10以降/macOS 10.12以降をサポート。

 本体サイズは共通で約118×217×88.5mm(同)。重量は容量の小さい順に約2.4kg、約2.8kg、約2.9kg。

Mobile Drive USB-C Space Grey

 「Mobile Drive USB-C Space Grey」は、アルミ筐体を採用したUSB 3.0接続のポータブルHDD。容量ラインナップは2TB/4TB/5TBの3種類で、価格は順に14,080円、20,680円、23,540円。

 筐体のふちがダイヤ型にカットされたデザインが特徴の製品。OSはWindows 7以降/macOS 10.11以降をサポートする。

 本体サイズは、2TBモデルが88×122×10mm(同)、4TB/5TBモデルが91×124×20mm(同)。