Intel、Gulftownこと「Core i7-980X Extreme Edition」を正式発表
~同じく6コア/32nmの「Xeon 5600」シリーズも

Core i7-980X Extreme Edition

3月17日 発表



 米Intelは17日、コードネーム「Gulftown」こと6コア内蔵のコンシューマ向けCPU「Core i7-980X Extreme Edition」を正式に発表した。同日付けで出荷開始される。1,000個ロット時の単価は90,760円。

 32nmプロセスを採用し、1CPUで6基のコアを内蔵。Hyper-Threading Technologyにも対応し、論理コア数は12となる。動作クロックは3.33GHz、Turbo Boost時は3.6GHz、L2キャッシュは256KB×6、共有L3キャッシュは12MB。TDPは130W。

 CPUソケットはLGA1366、チップセット間のインターフェイスはQPIで、従来のIntel X58 Expressチップセットを利用する。対応メモリはDDR3-1066で、トリプルチャネルアクセスが可能。命令セットはAES-NI、SSE 4.2に対応する。

Core i7-980X Extreme Editionのダイ
チップセットを含めたブロックダイヤグラム

 また、サーバーワークステーション向けとなる「Xeon 5600番台」および「同3600番台」も発表された。

Xeon 5600番台

 Westmere-EPのコードネームで呼ばれていた製品。5600番台はデュアルソケット、3600番台はシングルソケット。基本アーキテクチャはGulftownと共通で、L3は12MB、Hyper-Threading Technologyに対応し、6コアを内蔵する上位モデルでは1PCで24コアを実現できる。

 メモリ周りの仕様はGulftownから異なり、1CPUにつきメモリが1chあたり3枚で計9枚挿せ、DDR3-1333および1.35Vの低電圧モジュールに対応する。ただし、DDR3-1333駆動は1ch 1枚までで、3枚時はDDR3-800駆動となる。

 Xeon 5600番台は、既存の5500番台の後継で、プラットフォーム(マザーボード)は同じものを利用できる。ただし、既存のマザーボードのほとんどは1.35Vメモリに対応せず、およびXeon 5600が対応するセキュリティ技術「Intel Trusted Execution Technology」に必要なTPMを実装していない点は留意が必要。

 各モデルの主な仕様は下表の通り。

プロセッサー・ナンバーコア数周波数(GHz)TDP(W)Turbo Boost対応QPIバンド幅(GT/sec)OEM価格(円)
X568063.331306.4151,080
X567062.93956.4130,820
X566062.8956.4110,750
X565062.66956.490,490
E564042.66805.8667,590
E563042.53805.8650,060
E562042.4805.8635,160
X567743.461306.4151,080
X566743.06956.4130,820
L564062.26605.8690,490
L563042.13405.8650,060
L563042.13405.8650,060
L560941.8640×4.839,970
W368063.331306.490,760

(2010年 3月 17日)

[Reported by 若杉 紀彦]