ニュース
天空、「AYANEO Flip」シリーズ実機を披露。通常販売のほか、CAMPFIREでのクラウドファンディングも予定
2024年3月29日 11:26
株式会社天空は28日、AYANEO製のクラムシェル型ポータブルゲーミングPC「AYANEO Flip」シリーズ2製品の国内での展開について発表会を開催した。
AYANEO Flipシリーズはクラムシェル型ポータブルゲーミングPCで、メインディスプレイにはいずれも7型1,920×1,080ドット解像度のIPSパネルを採用。本体部分にゲームコントローラに加えて、3.5型960×640ドットのサブディスプレイを備える「AYANEO Flip DS」および、RGB発光する物理キーボードを備える「AYANEO Flip KB」の2製品を用意。いずれも2月よりIndiegogoにてクラウドファンディングを開始していた製品となる。SoCにはAMD Ryzen 7 7840U搭載モデルとRyzen 7 8840U搭載モデルの2種類を用意する。
出荷開始時期や価格については近日再度発表が行なわれる。また、国内でもCAMPFIREでのクラウドファンディングを実施し、Ryzen 7 8840U搭載モデルについてはそちらから購入できるようにすることなどを明らかにしたが、具体的な開始時期などについては後日改めて告知するとしている。
会場ではAYANEO Flipシリーズ2製品の実機を展示し、改めてこれら製品の詳細にも触れられた。AYANEO Flip DS本体中央部に備えるサブディスプレイの機能については、マルチディスプレイの1台として接続されており、通常のサブディスプレイとしても使えるほか、同社独自のランチャーソフト「AYA Space 2.0」のランチャー部分のみを表示する機能が切り替えて利用できる。また、この部分はサードパーティが対応ソフトを開発することもできるとしており、個人開発者などがユニークなソフトを開発する可能性も示唆した。
AYANEO Flipシリーズはどちらもミルキーホワイトとシャドウブラックの2色展開となる。またメインディスプレイは最大180度まで展開が可能なほか、120度、150度の位置で固定されるプリセットが設定されており、実際に触れると、ディスプレイがほどよいポイントで固定されるため、使い勝手がかなりよい印象を受けた。ディスプレイのリフレッシュレートは120Hz。
バッテリ容量は45Whで2時間以上のゲームプレイが行なえるという。本体の冷却機構としてはアルミ製ベイパーチャンバーを採用。過去モデルでも採用例はあるが、ベイパーチャンバーの放熱板面積が6,243平方mm、放熱フィン面積が2万7,189平方mmとこれまでよりも大型化しており、これらを組み合わせることで冷却性能を向上し、TDP 28W駆動を実現している。
ゲームコントローラ部についても、ホール効果のジョイスティックを採用し、ボタン類はカチカチと心地よい音が鳴るメタルドームボタンとなっている。
インターフェイスとしては、本体天面部にカバー付きのmicroSDカードスロットを搭載。OCuLink端子も備えており、eGPUなどが接続できるほか、フル機能に対応するUSB 4.0端子も備える。
後半はAYANEOのCEOであるAuthur Zhang氏がWebで参加し、記者たちのAYANEO Flipシリーズに関するさまざまな質問に回答した。
まず、現在Indiegogoにて出荷開始しているAYANEO Flip DSとAYANEO Flip KBの2製品について、どちらがより多く選ばれているかという質問に対して、Zhang氏は「中国国内ではどちらも同じくらい選ばれているのだが、中国以外の国ではDSがKBの4倍近く出ている」としており、よりユニークな構造のDSが世界中から評価されている点に触れた。
また、AYANEO Flip DSが任天堂の携帯ゲーム機「Nintendo DS」のような構造になっていることから、ペンが付属していない点について問われると「元々このサブディスプレイはランチャー機能を操作する専用ディスプレイにするつもりだった。ゲームなどでこの画面を利用することは想定していなかったため、特にペンは用意しなかった」としている。
日本人が大好きなストラップホールがない点について聞かれると「AYANEO Flip DSとAYANEO Flip KBはどちらも重量が約650gあり、見た目ほど軽くはないので、ストラップを使うことは考えていなかった」と答えた。なお、2製品とも公称は約650gで2製品の重さに違いがない点については、会場にて実際に重量を計測してみせた。いずれも展示機のため、実際の製品とは重量が異なる場合があるものの、AYANEO Flip KBの重量が実測で651.8g、AYANEO Flip DSが実測653.7gで、その差は僅かに2.1gだった。
なお、Zhang氏は現在開発中の携帯型ゲーム機「AYANEO Pocket S」について、日本に来て発表会を行ないたいとし、日本の記者たちと実際に会って、AYANEO製品についていろいろと聞いてみたいと述べ、質疑応答を締めくくった。
会場で触れた感触では、AYANEO Flip KBの7型コンパクトクラムシェルの懐かしさと、AYANEO Flip DSのどこかで見たことがありながら、使い勝手がよさそうなPCとして仕上がっているユニークなビジュアルが印象的だった。キーボード部とディスプレイ部以外の仕様は同じで、今時のコンパクトゲーミングPCらしい高スペックを備えるので、現実的にゲームをプレイしながら遊べるモデルに仕上がっている点は好印象だ。
発熱量についても、会場では格闘ゲーム「ストリートファイター6」の対戦モードが稼働しているところしかチェックできなかったが、ガッツリゲームを遊んだ後でも殆ど熱さを感じないなど、冷却性能の高さが再認識できた。
どちらも現状、あまり国内製品などでは見ることのないユニークな仕上がりの製品となっているので、興味がある人は国内版の価格や出荷時期の続報を待っていてほしい。
楽天市場 売れ筋ランキング
Amazon売れ筋ランキング
Anker Soundcore P40i (Bluetooth 5.3) 【完全ワイヤレスイヤホン/ウルトラノイズキャンセリング 2.0 / マルチポイント接続 / 最大60時間再生 / PSE技術基準適合】ブラック
¥7,990
Anker Soundcore Life P2 Mini【完全ワイヤレスイヤホン / Bluetooth5.3対応 / IPX5防水規格 / 最大32時間音楽再生 / 専用アプリ対応】ブラック
¥4,490
イヤホン bluetooth ワイヤレスイヤホン 48時間の再生時間 重低音 LEDディスプレイ表示 小型/軽量 IPX7防水 ブルートゥース 接続瞬時 Hi-Fi ブルートゥースイヤホン Type-C 急速充電 ぶるーとぅーすイヤホン iPhone/Android/Pad適用 スポーツ/通勤/通学/WEB会議 (ホワイト)
¥39,999
Anker Soundcore Liberty 4(Bluetooth 5.3)【完全ワイヤレスイヤホン/ウルトラノイズキャンセリング 2.0 / 3Dオーディオ / ワイヤレス充電/マルチポイント接続/外音取り込み / 最大28時間再生 / ハイレゾ / IPX4防水規格 / ヘルスモニタリング/PSE技術基準適合】ミッドナイトブラック
¥14,990
Apple AirPods Pro 2 + 延長2年 AppleCare+ for Headphones - AirPods Pro
¥42,792
GBAD (Number_i Remix) [Explicit]
¥250
もうどうなってもいいや
¥250
もうどうなってもいいや
¥250
GBAD (Number_i Remix) [Explicit]
¥250
TWILIGHT!!!
¥250
by Amazon 天然水 ラベルレス 500ml ×24本 富士山の天然水 バナジウム含有 水 ミネラルウォーター ペットボトル 静岡県産 500ミリリットル (Smart Basic)
¥1,173
い・ろ・は・すラベルレス 2LPET ×8本 【Amazon.co.jp限定】
¥1,104
コカ・コーラ い・ろ・は・す天然水ラベルレス 560ml ×24本
¥2,131
by Amazon 炭酸水 ラベルレス 500ml ×24本 強炭酸水 ペットボトル 500ミリリットル (Smart Basic)
¥1,512
キリン 自然が磨いた天然水 ラベルレス 水 2リットル 9本 国産 天然水 ミネラルウォーター ペットボトル 軟水
¥2,722