ニュース

6.8型ゲーミングスマホ「REDMAGIC 8 Pro」の国内版が登場。先行予約で9万9,300円から

REDMAGIC 8 Pro

 Nubiaは、Snapdragon 8 Gen 2を搭載する6.8型ハイエンドスマートフォン「REDMAGIC 8 Pro」の国内版を22日に発売する。ラインナップは12GBメモリ/256GBストレージのMatteカラーと、16GBメモリ/512GBストレージのVoidカラーを用意し、価格はそれぞれ10万3,800円、12万8,800円。

 なお、2月15日11時59分までに公式サイトからメール登録を行なうと、REDMAGIC 8 Proの予約時に使える1,500円引きクーポンがもらえるほか、2月15日12時から2月22日11時59分までの期間は、先行予約販売として各モデル3,000円引きにて提供する。併用すると4,500円引きにて購入でき、この場合Matteが9万9,300円、Voidが12万4,300円となる。

 SoCにSnapdragon 8 Gen 2を搭載し、従来モデルと比べてCPU性能が最大37%、GPU性能が最大42%向上。独自開発したゲーミングチップのRed Core 2も合わせて搭載する。メモリはLPDDR5X、ストレージはUFS 4.0に強化しており、さらなる性能の引き上げを図る。

 ディスプレイは6.8型1,116×2,480ドットAMOLEDを採用。リフレッシュレートは60Hz/90Hz/120Hzの3段階可変式で、タッチサンプリングレートは最大960Hz。前面カメラは引き続き画面下に配置している。色域はDCI-P3 100%をカバーし、色差はDelta E 1未満、最大1,300cd/平方mの輝度も実現したとする。ガラスにはCorning Gorilla Glass 5を使用し、耐久性も確保した。

 冷却機構には11層のレイヤーによるICE 11.0を採用。静音/薄型のファンを内蔵するほか、ベイパーチャンバーの大型化、グラフェンシートの追加などにより、冷却性能を高めている。バッテリは3,000mAh×2と大容量ながら、65W急速充電により45分でフル充電が可能。バッテリを通さず直接給電を行なう充電分離機能も用意する。

 ゲーム向け機能としては、側面のショルダートリガーやX軸リニア振動モーターなどを搭載。USB Type-Cポートを通じた外部モニターやPCへのミラーリングも行なえる。

前面
Matte
Void

 主な仕様は、Snapdragon 8 Gen 2、12GB LPDDR5X/256GB UFS 4.0または16GB LPDDR5X/512GB UFS 4.0、6.8型1,116×2,480ドットAMOLED、REDMAGIC OS 6.0(Android 13ベース)などを搭載。カメラは背面が5,000万画素広角/F1.79+800万画素超広角/F2.2+200万画素マクロ/F2.4の3眼構成で、前面が1,600万画素/F2(画面下配置)となる。

 Nano SIMスロット×2を装備し、5G SAおよびNSAをサポート。対応バンドは5Gがn78/n77、LTEが1/3/8/18/19/26/28/34/41、W-CDMAが1/3/6/8/19、GSMが2/3/5/8。加えて無線機能として、Wi-Fi 7、Bluetooth 5.3、NFCも備える。

 センサー類は指紋、加速度、電子コンパス、ジャイロスコープ、近接、環境光を装備。インターフェイスはUSB 3.1 Type-C(映像出力対応)、3.5mmイヤフォンジャックを備える。

 本体サイズは76.35×163.98×8.9mm、重量は215g。バッテリ容量は6,000mAh。本体色は主に背面のデザインが異なるMatteとVoidの2種類で、前者は装飾が目立ちにくいマットブラック、後者はゲーミングらしく内蔵ファンが見え、RGB LEDを配置している。

背面(Matte)
背面(Void)

 そのほか専用アクセサリも同時に発売。ラインナップおよび価格は、ガラスフィルムが2,200円、保護ケースが3,300円、スマホクーラーが5,500円となる。