ニュース
NVIDIA、世界初のレイトレGPU「Turing GPU Architecture」を投入。新GeForceも間近か
2018年8月14日 08:40
8月12日~8月16日にカナダのバンクーバー市で開催中のグラフィックス関連の展示会「SIGGRAPH 2018」の基調講演で、NVIDIA CEOのジェンスン・フアン氏が登壇し、近く「NVIDIA Turing GPU Architecture」と呼ばれる新しいGPUアーキテクチャを採用した製品を順次投入していくと発表した。
NVIDIAのGPUとしては第8世代に属するNVIDIA Turing GPU Architectureは、世界初のレイトレーシングGPUで、従来世代の製品となるPascal世代と比較して、物理シミュレーションの演算で6倍の性能を発揮するという。
NVIDIA Turing GPU Architectureは、RTコアとTensorコアという2つの種類のコアが内蔵。前者はリアルタイムレイトレーシングを実現可能にし、後者はディープラーニング(深層学習)の推論を行なうのに適した設計になっている。
RTコアは最大10ギガレイを1秒で処理することができる性能を備え、前世代のPascalに比べて25倍、CPUに比べて30倍高速にレイレーシングを行なえる。
Tensorコアは最大で500トリリオンテンソルオペレーション/秒を実現可能になっており、ディープラーニングの推論のための演算を効率よく行なえる。
このRTコアとTensorコアは、新しいSM(Streaming Multiprocessor)にまとめられており、整数や浮動小数点を並列に演算できる。同時に、キャッシュにも新しい仕組みが採用されており、帯域幅が倍になっている。GPU全体では最大で4,608CUDAコアの構成が可能になっており、16bit演算時に16トリリオン浮動小数点命令/秒の実効が可能とNVIDIAでは説明している。
NVIDIA Turing GPU Architecture採用の最初の製品はプロフェッショナル向けGPUとなるQuadro RTXシリーズで、Quadro RTX 8000、Quadro RTX 6000、Quadro RTX 5000が発表、第4四半期に市場に投入される予定。
今回は具体的な製品はQuadroのみとなっているが、同社はNVIDIA Turing GPU Architectureを採用した製品を「順次投入」と説明しており、今後GeForceにも展開される可能性は高いと言える。すでにNVIDIAは来週ドイツで行なわれるGamescomで何らかの発表をすると説明していることから、そこでこのアーキテクチャのGeForceが発表される可能性が高くなってきた。