ニュース

NVIDIA SoCを採用したコンパクトARヘッドセット「Magic Leap One」

Magic Leap One Creator Edition

 米Magic Leapは8日、高性能で軽量設計のARヘッドセット「Magic Leap One Creator Edition」を発表した。価格は2,295ドル。

 頭に装着するヘッドセットの部分「Lightwear」と、プロセッサなどの処理部を内蔵するマシン部「Lightpack」を分離しすることで、軽量なつけ心地と高性能を両立するとともに、6軸の自由度を実現した。今回発表されたのはクリエイター/開発者向けのモデル。

 Lightwearには複数のカメラやセンサーを搭載。ディスプレイはシースルータイプで、手の動きなどを検出し、AR内でさまざまな操作が行なえる。専用のコントローラも付属し、ゲームといった用途に利用できる。

 LightpackにはNVIDIAのParker SoCを搭載。同SoCには、CPUとして2基のDenver 2.0コアと4基のCortex-A57コア、GPUとしてPascalアーキテクチャのCUDAコアを256基内包する。メモリは8GBで、ストレージは128GB(空き容量は95GB)。充電可能なリチウムイオンバッテリにより、3時間駆動できる。

 独自のOS「Lumin OS」を搭載するのも特徴で、ARを中心とした新しいコンピューティング環境に適したものだとしている。ソフトウェア開発のためのリソースも公開し、「Lumin SDK」を提供しており、UnityおよびUnreal Engine 4をサポートする。