ニュース

10Kまで対応する「HDMI 2.1」が公開。ゲーム向け同期機能など搭載

 HDMI Forumは11月28日(現地時間)、HDMIの最新規格となる「HDMI 2.1」を正式リリースした。

 HDMI 2.1では現行のHDMI 2.0よりも高解像度かつ高リフレッシュレートに対応し、4K/5K/8K/10Kで60~120Hzの表示が可能となる。ただし、当初投入される帯域幅48Gbpsのケーブルでは8K/60pまでで、HDR 8Kの非圧縮転送に対応。48Gbps対応ケーブルでは低EMIの高品質ケーブルが使われるが、コネクタは既存のA/C/Dタイプを利用し、後方互換性も有している。なお、HDMI 2.0では帯域幅が18Gbpsまでだった。

 また、これまでの固定的なメタデータの静的HDR映像だけでなく、動的なダイナミックHDRにも対応。映画のシーンやフレームごとに最適な輝度やコントラストを扱えるようになり、細部のより緻密な表現が可能になる。映像ソースとディスプレイを同期させる「ゲームモードVRR」機能も加わり、より滑らかな映像表示が可能。GPUとディスプレイのリフレッシュレートのずれがなくなることにより、スタッタリングやテアリング、表示遅延を抑制できるようになる。

 このほか、HDMI向けのオーディオ機能として、eARC(エンハンストオーディオリターンチャンネル)もサポートされ、さまざまな最新オーディオフォーマットに対応しつつ、各オーディオデバイスとの簡単な接続が可能となる。