ソニー、TV録画モデルなど「バイオノートGR」を一新
標準価格:オープンプライス
連絡先:バイオカタログセンター
新バイオノートGRシリーズでは、16インチUXGA液晶を搭載したモバイルPentium 4-MベースのGRX系2モデルと、15インチXGA液晶を搭載し、モバイルPentium III-MベースのGR系1モデルの合計3モデルが用意される。筐体デザインなどは共通イメージとなる。 モバイルPentium 4-Mベースの「PCG-GRXシリーズ」は、1,600×1,200ドット(UXGA)表示の16インチTFT液晶を搭載したハイエンドノートPC。TVの視聴/録画が可能な「PCG-GRX81G/P」と、3DCG作成ソフト「LightWave 3D express for VAIO」が付属する「PCG-GRX71」の2モデルが用意される。店頭予想価格は「PCG-GRX81G/P」が37万円前後、「PCG-GRX71」が32万円前後の見込み。 「PCG-GRX81G/P」は、付属のポートリプリケータにTVチューナーを内蔵した。本体にはハードウェアMPEG-2エンコーダ「MPEG2 R-Engine」を搭載し、TV録画/再生ソフト「Giga Pocket LE」を介してTV視聴/録画が可能なハイエンドモデル。CPUはモバイルPentium 4-M 1.7GHzを搭載し、OSはWindows XP Professional。 ポートリプリケータには映像入力端子(S端子/コンポジット各1)とアンテナ端子が追加され、AV入出力端子類が金メッキ化された。TVのほか、外部からの映像の録画もできる。録画モードは「高画質(8Mbps)」と「標準(4Mbps)」が用意され、記録解像度は720×480ピクセル固定となる。スリップ再生にも対応し、フレームレートは高画質/標準時ともに30fpsに達する。また、Giga Pocket LEやDVDの操作を行なう赤外線リモコンが付属する。なお、ポートリプリケータの単体販売は行なわれない。
CPU以外のハードウェア仕様は2モデル共通となっている。メモリ512MB(DDR、最大512MB)、HDD 40GBを内蔵し、セカンドバッテリと交換可能なリムーバブルタイプの8/16/10/24倍速対応DVD/CD-RWコンボドライブが付属する。チップセットはIntel 845MP、ビデオチップはMOBILITY RADEON 7500(32MB)を内蔵する。 インターフェイスは、Type2 PCカードスロット×2、マジックゲート対応メモリースティックスロット×1、100Base-TX対応Ethernet、V.90対応モデム、USB×3、IEEE 1394(4ピン)×1、AV出力ポート(NTSC/PAL、音声出力)、プリンタポート、D-Sub15ピンなどを備える。
バッテリはリチウムイオンで、駆動時間は「PCG-GRX81G/P」が約2~3時間、「PCG-GRX71」が2~3.5時間。本体サイズは2モデル共通で355×292×39.8~44.4mm(幅×奥行き×高さ)、重量は約3.8kg(バッテリ×1、DVD/CD-RWコンボドライブ装着時)。
□製品情報
液晶は1,024×768ドット表示(XGA)の15インチTFTを搭載し、CPUにモバイルPentium III-M 1.13GHz、メモリ256MB(PC133、最大512MB)、HDD 30GBを内蔵する。また、セカンドバッテリと交換可能なリムーバブルタイプの8/16/10/24倍速対応DVD/CD-RWコンボドライブが付属する。チップセットはIntel 830MP、ビデオチップはMOBILITY RADEON-D(16MB)を内蔵する。 インターフェイスは、上位モデルと共通で、Type2 PCカードスロット×2や100Base-TX対応Ethernet、AV出力端子などを備える。
バッテリはリチウムイオンで、駆動時間は約2.5~3.5時間。本体サイズは325×269.5×37~39.8mm(幅×奥行き×高さ)、重量は約3.3kg(バッテリ×1、DVD/CD-RWコンボドライブ装着時)。
□製品情報
□ソニーのホームページ
(2002年5月13日)
[Reported by yosida-s@impress.co.jp] |
I |
|