|
アイ・オー、D-VHSの取り込み/書き込みに対応したIEEE 1394カードなど1月下旬より順次発売 標準価格:24,000円(GV-DVC3/PCI) 株式会社アイ・オー・データ機器は、D-VHSのキャプチャに対応した「GV-DVC3/PCI」などPCIバス用IEEE 1394カード3モデルを1月下旬より順次発売する。 ■D-VHSからのキャプチャに対応した「GV-DVC3/PCI」
「GV-DVC3/PCI」は、D-VHSのキャプチャに対応したPCIバス用IEEE 1394カード。1月下旬より発売され、価格は24,000円。 付属のD-VHSキャプチャユーティリティ「D-VHS Cap」を利用して、IEEE 1394接続したD-VHSデッキ中のD-VHSテープに記録されたMPEG-2データをキャプチャできるのが特徴。また、MPEG-2データの書き戻しにも対応する。 なお、D-VHSデッキの種類によって、書き戻すMPEG-2ファイルを、付属の「Media Studio Pro 6.0 Basic VE With Power up Kit」とプラグイン「Panasonic DS MPEG PlugIn for Ulead」で作成しなくてはいけなかったり、ビットレートに関係なくHSモードで記録される、といった制限がある。 対応するD-VHSデッキはビクターの「HM-DH30000」などで、アイ・オー・データのホームページで対応状況を公開している。 なお、BSやCSをデジタル記録したデータのキャプチャは行なえないほか、D-VHSからのキャプチャ/書き戻しはWindows XP上でのみ可能となっており、他のOS上では利用できない。 また、DVキャプチャソフト「DVworks」を利用して、リアルタイムでDVからAVIやMPEG-2/1、WMV形式でキャプチャできる。また、MPEGエンコード処理が追いつかない場合は、その部分をディスクにバッファリングする機能を搭載し、バッファリングされたデータは、キャプチャ終了後に追加エンコードされる。そのため、同社では「CPUパワーの低いマシンでも、最短時間でコマ落ちのないMPEGファイルを作成できる」としている。 ソフトウェアは、DVDオーサリングソフト「MyDVD」やフォトレタッチソフト「PhotoImpact 6 SE」などが付属する。D-VHSキャプチャ以外の対応OSはWindows 98 SE/Me/2000/XP。 ■Low Profile対応の「1394-PCI3」
また、Low Profile対応のPCIバス用IEEE 1394カード「1394-PCI3」も2月上旬より発売される。価格は5,800円。対応OSはWindows 98 SE/Me/2000/XP。 外部3ポート、内部1ポート(外部1ポートと排他利用)を備えたIEEE 1394インターフェイスカードで、Low Profile PCI用のブラケットも付属する。 また、「1394-PCI3」にDVキャプチャソフトなどが付属する「1394-PCI3/DVC」も2月上旬より発売される。価格は8,300円。DVキャプチャ/編集ソフト「Ulead VideoStudio 5 SE j」と3Dタイトル作成ソフト「Ulead COOL 3D」が付属する。 □アイ・オー・データ機器のホームページ (2002年1月17日) [Reported by wakasugi@impress.co.jp] | I |
|