特集

【年末特別座談会おまけ編】
後藤、笠原、山田のライター3氏に聞く。今年何を買いましたか?

 後藤弘茂氏、笠原一輝氏、山田祥平氏による2013年を振り返る座談会の内容は、先日お伝えした通りだが、その際に、各氏が2013年に購入したものについても伺った。座談会からも分かる通り、PC・IT業界そして製品について、大きなこだわりや持論を持つ3氏が、実際どういったものに興味を持ち、そして購入してどう感じたのだろうか。その辺りを探ってみたい。

 なお、ここに挙げて頂いたのは2013年に購入したものだが、WWAN回線については2013年時点で契約しているものとしている。

PC

VAIO Duo 13

【笠原】ソニーVAIO Pro 13とVAIO Duo 13です。まず、VAIO Pro 13。軽くてバッテリが保つからですね。座談会で言ったように、今までThinkPad T420sでした。これは本体は1.6kgなんですが、ベイバッテリを入れると2kgになる。これで駆動時間は6時間くらい。9時間保たせるには、もう1本バッテリが必要なので、全部で2.2kgくらいだったんですね。1日カンファレンス取材ではこれくらいバッテリが必要なんですが、やはり重量がつらい。

【後藤】つらいと思ったんだ(笑)。いつまでも元気だなぁと思ってたのに(笑)。

【笠原】そろそろ僕も40歳超えましたから(笑)。そこでVAIO Pro 13に買い替えたんですが、当時ARROWS Tab Wi-Fi QH55/Jを頻繁に持ち歩いてたんですね。すると、VAIO Pro 13+シートバッテリ+QH55/Jで1.8kgなんです。で、ある時、VAIO Duo 13にしたら(タブレットにもなるので)、QH55/Jいらないじゃんという結論になったんです。

 ということでVAIO Duo 13に乗り換えました。Windows 8.1になってConnected Standby(InstantGo)の動きが非常に良くなったというのも大きいです。

【山田】VAIOの志に感動したわけじゃないんだ?

【笠原】志にも感動しましたよ。実際、VAIO Duo 13のプロダクトマネージャーの笠井さんの製品大好きですし。笠井さんの作った製品ははずれたことがない。例えば、VAIO Z2も良いできで、4秒で休止から復帰する。これも買いたいとは思ってました。当時は、まだクラムシェルでいいかなと思ってVAIO Pro 13を買ったんですね。VAIO Duo 13は液晶の角度が変えられないのが不満だったので。でも、ある時店頭で触ってみたら、想像以上に良かったんです。視野角も広いですし。

【山田】触る前に製品発売と同時買いではなかったのね?

【笠原】最初の夏モデルはパスして、Windows 8.1になった秋モデルで買いましたから。8.1でSkyDriveもすごく使い勝手良くなったので、VAIO Duo 13の2-in-1の使い方がいいなと思ったんです。

【司会】ProからDuoってすごく贅沢な買い替えですよね(笑)。

【後藤】だよね(笑)。

【笠原】でも、Pro 13は奥さんにあげました(笑)。

VAIO Pro 11

【後藤】僕はVAIO Pro 11です。重量で選びました。

【笠原】ThinkPad T440sも買ったみたいですが、それはどうしてですか?

【後藤】今まではDellの15型フルHDを出張時にホテルに据え置きで使ってたんですが、その代替が必要になったんです。もう光学ドライブはいらないなと思った。で、14型以上のフルHDで9.5mm厚の1TB HDDが入って、安くて、1.5kgくらいのものと探してたらT440sしかなかったんです。

【司会】そして祥平さん。なぜか「なし」になってますね。

【笠原】ハハハ(笑)

【後藤】ハハハ(笑)

【山田】なんでなしか? いろんな事情がありまして……(笑)。長期評価する機会が増えたというのもありますが、まずIvy Bridgeはパスして、Haswellで買おうと思ってました。それまではLet'snote SX1と心中しようくらいの勢い。で、Haswellが出たんだけど、蓋を開けてみたらConnected Standby対応製品がなかった。で、踏ん切りがつかなかったんです。

【笠原】(VAIO Duo 13を指さしながら)あるじゃん(笑)。

【山田】Duo 13は重すぎ(笑)。

【笠原】重たくないよ~(笑)。

【後藤】いや、重いと思うな(笑)。

【山田】VAIO Pro 11は、買う寸前まで行ってたんです。でも、Connected Standby非対応だったんで止めました。これも評価はしました。

【笠原】ああ、特権発動させたんだ。特権階級だ~(笑)。

【後藤】僕は借りたりしないからね(笑)。

【山田】で、借りたら、量産前の試作品だったこともあって、ファンの振動が小指に伝わってくるのが気になったんですよ。で、未だにパナソニックLet'snote SX1を持ち歩いてます。

【笠原】Duoは全然ファンが回らないんですよ。

【司会】Proもファンを静音モードにすれば回転数落ちますよ。

【笠原】そしたら性能も超落ちるじゃないですか。そのモードだとDisplayLinkのUSB VGAアダプタで出力するとき、CPUで圧縮して送るので、性能が下がって、コマ落ちしちゃうんですよね。

【山田】今年、ホントPC買えなかったなぁ。

タブレット

【司会】笠原さんはMicrosoft Surface RT、QH55/J、ASUS TransBook T100TA、Acer Iconia W3、Microsoft Surface Pro、ASUS Fonepad(初代)で6機種ですね。

【山田】すごいねぇ。

【笠原】今年はいっぱい買いましたよ。

【司会】それは、それぞれが魅力的だったからなのか、買った物が物足りず買い直していったのか。

【笠原】常用してるのはQH55/Jです。正直に言うと、Surface RTはPC Watchで記事を書くためだけに評価目的で買いました。超赤字です(笑)。T100TAは、QH55/Jの代替的に旅行時のセカンドマシンとして買いました。これはキーボードがついてるからです。飛行機に乗る時は、キーボードはスーツケースに入れたままタブレットとしてコンテンツ視聴用に使って、飛行機の中でも原稿を書く必要がある時は、VAIO Duo 13を使う。現地についたら、セカンドマシンあるいはセカンドディスプレイとして使う。万が一VAIO Duo 13が壊れても、T100TAの性能があれば仕事にも使えます。ネットブックの使い方と似てます。Iconia W3は、Windowsの8型がどれくらいのものか見極めるのに買いました。

【山田】笠原君Microsoftのbuild行かなかったの?

【笠原】行きましたよ。

【山田】あの時参加者はIconia W3もらったじゃん。

【笠原】でも、それ国内じゃ使えないじゃないですか(笑)。技適通ってないので。で、ここまで全部Windowsなんですけど、Fonepadはx86 Androidがどれくらいのものなのかと思って買いました。ので、これも事実上評価用ですね。

 なぜこういう内容になったかというと、僕はAndroidタブレットへの投資は止めたんですよ。10型以上のAndroidタブレットにもう未来はないだろうと思って。7~8型では、7型はAndroid、8型はWindowsという棲み分けができつつありますが、僕もモデムの入ったものはAndroidがいいかなと思ってます。FonepadもNexus 7もスマートフォンの延長として捉えてて、スマートフォン的に使ってます。Fonepadで良かったのは、海外でルーター代わりに使うのにすごく電池が保つんです。

Nexus 7(2013)

【司会】後藤さんが、Google Nexus 7(2013)、Apple 第4世代iPad、Amazon Kindle Fire HDの3つですね。

【後藤】iPadは時期遅れで買いました。Kindle Fire HDは福引きで当たりました(笑)。プライベートで使うのはAndroidと決めてるので、Nexus 7です。2012を持ってて、そのまま素直に2013も買った。

【山田】Nexus 7 2013は2012より文字の表示が小さくなったでしょ? それが気に入らなくて買わなかったんだよね。

【後藤】iPadはリビング用。Kindle Fire HDはお風呂/トイレ用です。

【山田】そんなに長いことお風呂入るの?

【後藤】30分くらい入るよ。

【笠原】僕はQH55/Jがお風呂用です。お風呂からTwitterできて便利ですよ。

【司会】あんまりその姿を想像したくないです(笑)。

【山田】ハハハ(笑)。

【笠原】DLNAのクライアントアプリ入れておくと、レグザサーバーに録画した1週間分の番組が観られるし。

【後藤】お風呂に入るのは楽しみなんで、その時間を有効活用したい。

【笠原】じゃぁ、防水にしましょうよ(笑)。

【後藤】そうなんだけど、安いと気兼ねなく(そういう場所でも)使えるじゃん?

【笠原】防水ならもっと気軽に使えますよ(笑)。

iPad mini

【司会】祥平さんは、Apple iPad mini(Verizon版)。

【山田】同じパターンで、年が明けたらVerizon版のiPad Airを買うつもりです。

【笠原】祥平さん、全然買ってないですね(笑)。

【山田】でも、(借りたもの含め)ヒトの3倍くらい使ってるよ?

【笠原】僕は4倍くらい使ってますよ?(笑)

【司会】つまり、iPad miniはルーター的に使ってらっしゃると?

【山田】そうですね。

スマートフォン

【司会】笠原さんは、パナソニックP-02E(ELUGA X)→ソニーモバイルSO-04E(Xperia A)、Apple iPhone 5→Apple iPhone 5c。

【笠原】Androidがメインの端末です。

【司会】ELUGAからXperia Aは差分があまりない気がしますが。

【笠原】そうなんですが、理由は分かりやすくて、PCをソニーに買い替えた時に、スマートフォンでXperia Link使いたいなって思ったからです。ただ、実際に買ってみたら、想像以上にXperia Aは良かったです。今までのAndroidスマートフォンで一番安定してる。Androidスマートフォンって(調子悪くなって)1月に1回くらい初期化するじゃないですか? そういうのが全然なくて。写真もきれいだし。ELUGAは写真で料理が美味しそうに撮れないんですよ。Xperia Aだと同じものなのに美味く見える。僕は基本的にフルオートでしか撮らないので、それできれいなカメラってのはすごく大事なんです。

※ここで後藤さんが笠原さんの写メを撮る。

【笠原】って、何撮ってるの?(笑)

【後藤】一応、撮っとかないと。

【笠原】iPhoneについては、バックアップ兼勉強用に持ってるんですが、それまでiPhone 4だったのが2年経ったので、ソフトバンクからauのiPhone 5にMNPしたんです。

※この間も、後藤さんが写メを撮り続けるが、皆放置する。

【笠原】ところが、auのiPhone 5は地雷でした。auのiPhone 5って2.1GHz帯のLTEしかサポートしてなくて、そのカバー範囲が狭いので、(都心の)自宅でも電波が入らないんですよ。これ問題でしょう?(笑)。申し訳ないけど、(埼玉の)後藤さん家が入らないってのは、まだ分かる(笑)。でもうちが入らないって問題でしょう?(笑)

【後藤】そら問題だ(笑)。

【笠原】だから、これはないなということで、昨日ヤマダ電機に行って、別のドコモの回線をauにMNPしてiPhone 5cをゼロ円で買ってきました(笑)。ということで、Xperia Aはすごく良い出来です。本当はそろそろXperia Z1fに買い替えたいんだけど。

iPhone 5s

【司会】後藤さんが、Apple iPhone 5s、Google Nexus 5、Nexus 4。

【後藤】僕の選択はすごく全うだよね。

【笠原】全然全うじゃないじゃん(笑)。

【後藤】何で? メインストリームばっかりだよ?(笑)

【山田】後藤さんNexus 5どこで買ったの?

【後藤】日本で、Google Play経由で。でも、本当はNexus 4は×2なんだよね(笑)。

【笠原】なんで×2なの?(笑)

【後藤】米国で199ドルに値下がりしたじゃん? それ見て思わずポチッとやっちゃった(笑)。

【司会】メインはiPhone 5sですか?

【後藤】メインはNexus 5で、音声はiPhone 5s。

【司会】祥平さんは、Samsung GALAXY Note 3とNexus 5 US版(未着)。

【山田】Nexus 5は注文して3週間経ったのにまだ来ない。在庫2って書いてあったから、Amazonマーケットプレースの業者から買ったのに、もうすぐです、もうすぐですって言われ続けてて。その内、Amazonから「まだ出荷されてませんが、キャンセルされますか?」って心配されちゃったくらい(笑)。

【後藤】アメリカで買えば良かったのに。

【山田】だから(CESに行く)正月に買おうと思ってたんだけど、在庫2って書いてあったから……(笑)。なぜ、米国版にしたかというと、T-Mobile回線が使えるのと、最終的にWiMAX 2+が使えるようにならないかなと目論んで。あと中国のTD-LTEも使えないかなと。いろんな可能性があるので、いろいろ実験できるかなと思って。

 GALAXY Note 3は、この間までGALAYX S3使ってたんだけど、さすがに遅くなってきて、買い換えを検討したんだけど、現世代で電池交換ができるのを条件に消去法で選んだら、Note 3しか残らなかった。で、予備の電池もいつも持ち歩いてるんだけど、これ16時間保つんだよね(笑)。だから予備バッテリのお世話にはならなくて済んでます。

【笠原】バッテリ替えられるのは重要ですよね。

【後藤】うん、重要。

【山田】シャープのAQUOS PHONE ZETA SH-01Fも借りてみたのよ。これ、本当に3日保つんだよね。でも、GALAXY Note 3も同じくらい保つ。

【笠原】スマートフォンで電力食ってるのって、ディスプレイとモデムが大半だから、それを切るように設定しておけば2日くらい軽く保ちますよ。

【山田】でも、AQUOS PHONEは、省電力とか切って、敢えて普通の使い方で試してみたんだけど、やっぱり3日保った。だから、次の世代は電池交換できなくても、問題ないかなと思い始めてます。

モバイルデバイス

NEX-6

【司会】笠原さんが、ソニーMDR-10BRT、ソニーNEX-6、Microsoft Wedge Mouse、Logicool Ultrathin Touch Mouse T630、Microsoft Arc Touch Mouse Surface Edition。

【笠原】MDR-10BRTはBluetoothのヘッドフォンです。僕はずっとBluetoothのヘッドフォンを使い続けてます。MDR-1BTは30時間くらい保つけど重いんです。こっちは17時間くらいで、100gくらい軽いのでこっちにしました。

【山田】ヘッドフォンって飛行機の中で寝る時に、あたって頭痛くならない?

【笠原】これはノイズキャンセリングがないから飛行機では使ってないです。飛行機ではイヤフォンを使ってます。僕は基本的に有線が嫌いなので可能な限り、無線のものを使ってます。このヘッドフォンはかなり気に入ってます。apt-Xにも対応してますし。ただ、端末側が対応してないので使えてないですが。Xperia Z1fは対応してるので、それもあって欲しいなと思ってます。ただ、僕の持ってる音楽ソースは128kbpsとかなので、これでも十分なんですが(笑)。

 デジカメは前はNEX-5を使ってたんですが、フルオートできれいに撮れるカメラを求めてて、NEX-6はプレミアムオートが優れてるので。実際、カメラを替えてから、記事を読んだ人何人かに写真が変わったって言われました。僕がうまくなったんじゃなく、カメラが良くなったおかげです(笑)。

 残り3つはマウスです。最近買ったのが、Arc Touch Mouse Surface Editionなんですが、これBluetoothに変わったんですよ。それまでのは2.4GHzデジタルで、ドングルが必要だったんです。曲げただけでオンになって使えるので、とても便利です。しかもBluetooth 4.0だから消費電力も低い。

【司会】後藤さんはNVIDIA SHIELD。

【後藤】これモバイル機の分類にいれちゃったけど、ゲーム機でしたね。改めて考えると、モバイルデバイスは買ってないです。

【司会】祥平さんはキヤノンEOS 6D、パイオニアBDR-XS05、ソニーDRC-BTN40。

【山田】一眼レフについてある決心をして、フルサイズセンサーでWi-Fi付きで、GPS内蔵しか買わないと。それを全て満たしてるのがEOS 6Dだった。実は初めてのキヤノン。それまではずっとニコン。ただ、まだレンズを余り買ってないので、常用には至ってないです。製品の志に惚れて買いました。でも、このWi-Fiは人間が考えたと思えないほど使いにくいんだけど(笑)。

【笠原】ソニーも同じで、1枚1枚選んで転送しないといけないし、すごく遅い。

【司会】それって、受信する端末にもよりますね。僕もWi-Fi対応サイバーショット使ってますが、Xperia GXは、他社製のスマートフォンより遅かったりします。

【笠原】ソフトのPlayMemoriesもあまり出来がよくないよね。

【司会】PC版がバージョン3になってから、全メディアファイルに強制的に1つずつメタファイルを作成するようになって、しかも機能をオフにできないんですよね。そのせいで何万というファイルが作られちゃったので、それまで2は使ってたけどアンインストールしました。

【山田】DRC-BTN40はBluetoothアダプタで、これに有線ヘッドフォンを繋いでます。AACに対応しているのがこれだけだったので。これは相当満足してます。端末はiPad miniを使ってるんだけど、これをポケットに入れるのは考えにくいので、鞄に入れて再生しっぱなしにして使ってます。

 BDR-XS05JはポータブルBDドライブなんですが、最近自分専用のビデオレコーダーを買ったはいいけど、録画が溜まる一方で、ダビングとかが面倒で、BD-REにコピーしてこのポータブルBDドライブで見ようと思ってたんだけど、なんかバカみたいだなぁと思ってあまり使ってない(笑)。

【笠原】レコーダーの持ち出し機能じゃダメなんですか?

【山田】いちいち作業が面倒なんだもん。

ゲーム機

PlayStation 4

【笠原】買ってないです。

【山田】僕も買ってない。

【司会】後藤さんが、SHIELDと、ソニーPlayStation 4とPlayStation Vita TV。とりあえずPlayStation 4については、さんざん書いて頂いたのでここでは割愛します(笑)。

【後藤】Vita TVは実はまだほとんど触ってないです。買ってからほとんど日本にいなかったし。SHIELDも買ったけど、これの問題はやるゲームが特にない(笑)。ちなみに、今日は持ってきたけど、普段はこの重量は持ち歩けないです。

【司会】PCにリモートデスクトップで繋いでというのはやってないんですか?

【後藤】僕はPCではゲームをやらないと決めてるので。なぜなら面倒だから。だからゲームコンソールを買ってるんです。

 Vita TVを買ったのは、GRAVITY DAZEをもう1回、今度はTVでやりたいから。ただそれだけ。

【山田】僕は今年ほとんどものを買ってないから、来年が怖いよ(笑)。欲しいものがいっぱいある。

【後藤】あ、で、思い出したけど、Vita TVの動作確認初期リストにはGRAVITY DAZEが入ってない。そういうオチがあったの(笑)。

ヘルスケア

Fitbit One

【司会】なぜ、このジャンルを入れたかというと、みなさんそこそこいい年になられて、健康を気遣うことが多くなっただろうというのと、IoTでも話題になりましたが、最近はネットにデータを転送できるものが増えてきたので、利用されているかなと思い、聞いてみました。

 笠原さんは、Fitbit OneとWithtings体重計。

【笠原】WithtingsはWi-Fi体重計で、クラウドに自動的に体重データがアップロードされてグラフとかで確認できます。僕は太りすぎで、医者に痩せろと言われたので、確認用に買いました。

 活動量計のFitbitは出た時からずっと使っててるんですが、実は今までに3個なくしてて、今年も買ってるんです(笑)。

【後藤】(小さいから)なくすよね(笑)。だから、もうiPhoneにストラップで付けちゃった(笑)。

【笠原】ほかにもなくしてる人いっぱいいますよ(笑)。

【後藤】Fitbitは、探す時が一番運動になるよね(笑)。

【笠原】そういう意味では、iPhone 5sに入ったM7コプロセッサはいいですよね。

【後藤】そう、僕もそっちを今は使ってる。だからFitbitなくていいよ(笑)。

【笠原】僕はiPhone 5sは欲しいと思わないけど、M7の機能はうらやましい。

【司会】体重計のデータがグラフ化されると痩せます?

【笠原】痩せるというか、言い訳ができなくなりますね。面白いのはFitbitとWithings体重計は連携するんですよ。それぞれのクラウド上のデータがやりとりできるんです。だから、Fitbitのサイトを見ると、Withingsのサイトから体重データを持ってきて、表示してくれるんです。で、体重がこれくらいだからもっと痩せましょうとか、アドバイスしてくれるんです。これに対して日本のサービスはダメですね。オムロン製品とかハードウェアはすごくよくできてるけど、データがオムロンの中だけで閉じちゃってる。

【後藤】そして、いちいちスマートフォンをピッとやらなきゃいけないオムロン体重計の面倒くささ。

【笠原】ですね。Withingsは人が乗れば、データが自動的にアップロードされます。とにかく、クラウド連携とかで来年はヘルスケアがさらに花開くでしょうね。米国のBEST BUYではすでに店頭で大きなスペースを取って売ってます。

【山田】僕はよくジムに行くんだけど、このマシンこそネットに繋いで欲しいね。

【司会】後藤さんは、Fitbit One。

【後藤】さっきも言ったように、今はiPhoneのM7用アプリを使ってますが、一応Fitbit Oneも犬の散歩の時に使ってます。

【笠原】僕も1日1万歩と決めて散歩するようにしてます。そうしないと、フリーライターなんで、ひどい時は1日300歩とかあるんですよ(笑)。そのデータを見ると、反省しますね(笑)。

【司会】祥平さんはなしになってますが、それは今年がないだけで、今まで使ってたりはしました?

【山田】万歩計を使ってた時期はありました。後、コンティニュア製品をいくつか貸してもらって使ったけど、あり得ないくらい使いにくくて(笑)。マルチユーザーのことを全然考えてないとか。

 ちなみにヘルスケア製品については、まだすごく異物感があると思ってます。活動量計とか、スマートウォッチとかも試してみてるけど、邪魔なので外しちゃうんだよね。

【後藤】今後はインプランテッドコンピューティングになって、体内に埋め込まれるんだよ。

【笠原】まぁ、それはまだ先ですよ。

【後藤】すぐ来るよ。モバイルコンピューティングだってあっという間だったじゃん。

利用しているWWAN回線

【笠原】僕はドコモが2回線で、1つは普通のメインで、もう1つはXiタブレットを追加で買うとお得になるっていうデータ専用のやつ、これはほとんど使ってないので月320円くらい、auがiPhone用とVAIO Duo 13のデータ通信用と、昨日ドコモからMNPしたiPhone 5c用のやつの3つ。それからWiMAXが1回線。それとは別にSonetのnuroで980円でSIMが3枚もらえるっていうやつ。

【司会】一般の読者の方からすると、なんでいっぱいこんなに持ってんのって思われると思うんですけど(笑)。

【山田】SIMスロットをみつけたらふさがずにはいられない。

【笠原】そんな感じです(笑)。それは冗談ですが、1つにはMNP対策です。MNPしないとお得な値段で買えないじゃないですか。今のMNPのシステムはおかしいと思いますけど、消費者としては、出費を抑えるためにMNPのタマを持っておかなきゃならない。

【山田】僕はMNPってやったことない。アホらしいと思いつつ、常に普通に契約してる。

【後藤】僕もMNPとかいろいろ面倒で。

【司会】その割には後藤さんも回線多いですよ。UQ WiMAX、LTE(ソフトバンク)、 IIJmio mio高速モバイル/D(ドコモ)、Virgin Mobile 4G(Sprint WiMAX)、T-Mobile(HSPA+)となってますね。

【後藤】WiMAXは笠原君と同じで、制限がなくて3デバイスまでいけるから。そしてiPhone用のソフトバンク回線、NexusのようなSIMロックフリー用にIIJmioの回線でSIMが3枚、残りは米国用ですね。

【笠原】あ、米国用も言っていいの? それを言ったら、もっとあるよ(笑)。台湾用もあるし。

【山田】僕は、ドコモ×2、WiMAX、あとモニターになってるWiMAX 2+。これは2カ月のモニターで、1月からは有料なんだけど、今あるWiMAXから違約金なしで移行できる。日本ではこれだけ。アメリカはT-MobileとVerizonとAT&T、中国でChina Unicom、ドイツがT-Mobile、スペインがYoigo。

最も満足した買い物

【司会】では、最後にこの中で一番満足したものはどれですか?

【山田】僕はGALAXY Note 3。これを使ってると、日本メーカー大丈夫? って心配になる。

【司会】選んだ理由はバッテリが交換可能という点でしたが、それ以外の点も満足ですか?

【山田】素晴らしいです。

【笠原】VAIO Duo 13です。

【後藤】PlayStation 4。iPhone 5sも良かったですけどね。64bit iOSってもっとダメだと思ってたんだけど、思ったより良かった。

【笠原】みなさん、もっとPCを推そうよ(笑)。

【山田】GALAXY Note 3だってパーソナルコンピュータだよ(笑)。

【笠原】確かに(笑)。で、VAIO Duo 13は今まで買ったPCの中でも歴代1位、2位を争う程の出来です。

【後藤】でも重いよ(笑)。

【司会】確かに重量は重要で、家の中に、スマートフォンもタブレットもPCもあって、ふとネットを見ようとした時でも、重量が軽いと、それだけでPCのフタを開ける気になるんですよね。モバイルしてなくても、重量が重要な要素になってくるんです。

【笠原】ああ、確かに。

【後藤】分かる。

【笠原】ただ、VAIO Duo 13はConnected Standbyの便利さが、とにかくすごいですよ。最初はタブレットでは便利でも、ノートPCだとそこまででもないかなと思ってたんですが、使い出してみたらそんなことなかった。なぜかというと、どんどんスタンバイに入るんですよ。使ってる時でも、ちょっとアイドルになるとスタンバイに入るから、バッテリがすごく保つんです。

【山田】でも、取材時にスタンバイになって、またパスワード入れるの面倒じゃない?

【笠原】これは顔認証で即戻れるんで、すごく便利です。

【後藤】それはすんごい同意するんだけど、やっぱり重い(笑)。

【山田】Connected Standbyの副次的効果としてバッテリが保つと。

【笠原】いや、これが最大の効果です。スタンバイ中にもネットにアクセスして、データが最新になってるとか、それはどうでもいいんです。分かりやすいようにメーカーはそういうメリットを言ってるけど、本当はバッテリの効果がすごいんです。だから、Connected Standbyという名前が良くない。

【山田】だからInstantGoに名前を変えたんだよね。

【笠原】InstantGoも良くないと思いますが(笑)。今までのIAってスリープ時も消費電力がすごく高かったんですよね。それが一気に下がった。

【山田】でも実装は大変だったんだよね。

【笠原】ですね。だって、OSの出来が悪いんだもん(笑)。VAIO Duo 13は、ウイルスバスターについても、Connected Standby用にコードを書き直してもらってるんですよ。だから、ほかのソフトに入れ替えたりしたらダメなんですよ。

【司会】それでは、皆様、本当に長時間ありがとうございました。この後、打ち上げに行きますので、まだしゃべり足りない方はそちらで続きをどうぞ。

【後藤】もういいよ(笑)。

笠原後藤山田
PCVAIO Pro 13
VAIO Duo 13
VAIO Pro 11
ThinkPad T440s
なし
タブレットSurface RT
ARROWS Tab QH55/J
TransBook T100TA
Iconia W3
Surface Pro
Fonepad
Nexus 7(2013)
第4世代iPad
Kindle Fire HD
iPad mini(Verizon版)
スマートフォンEluga X
Xperia A
iPhone5
iPhone5c
iPhone 5s
Nexus 5
Nexus 4
GALAXY Note 3
Nexus 5
モバイル端末MDR-10BRT
NEX-6
Wedge Mouse
Ultrathin Touch Mouse T630
Arc Touch Mouse Surface Edition
なしEOS 6D
BDR-XS05
DRC-BTN40
ゲーム機なしSHIELD
PlayStation 4
PlayStation Vita TV
なし
ヘルスケアFitbit One
Withtings体重計
Fitbit Oneなし
WWAN回線ドコモ×2
au×3
WiMAX
Sonet
そのほか米国と台湾回線
WiMAX
ソフトバンク
IIJMio mio高速モバイル/D
Virgin Mobile 4G
T-Mobile
ドコモ×2
WiMAX
WiMAX 2+
T-Mobile
Verizon
AT&T
China Unicom
T-Mobile
Yoigo

(若杉 紀彦)