PC Watch週間アクセスランキング
【2012年9月3日~9月9日】安価なSSDのサーバー導入に大きな問題

  1. 【FMS2012】【SSD編】安易なSSD導入がもたらす「猛毒」の正体
  2. 【山田】小さなPCはなくなってしまうのか
  3. 【Hothot】ソニー「Xperia Tablet S」~ハード、ソフトとも大きく進化したAndroid 4.0タブレット
  4. 東プレ、電子式タイプライター風キートップのハイプロ仕様REALFORCE
  5. ソニー、「Xperia」ブランドになったTegra 3搭載タブレット
  6. 【IFA 2012】Acer、HPがClover Trail搭載タブレットを発表
  7. 【IFA 2012】東芝、Windows 8におけるPC販売戦略を発表
  8. UltrabookでNEC、東芝、富士通がしのぎを削る
  9. 【海外】Kindle Fire HDの登場で加速するモバイルSoCの発展
  10. 【井上】Windows 8で変わったネットワークの設定と機能を見る
  11. 【笠原】IFAで見えてきたWindows RTタブレットの全貌とその市場動向
  12. 【海外】Intelのスマートフォン市場攻略の切り札「Medfield」
  13. レノボ、実売6万円台で最薄部9mmの13.3型ノート「IdeaPad S300」
  14. ソニー、1万円を切る電子書籍端末「Reader」新モデル
  15. 【IFA 2012】iZONEで公開されたMac向け、iPhone向け機器の数々

次点:【大河原】パナソニック、Let'snoteブランドのUltrabook投入に強い意志

注:
【FMS2012】= Flash Memory Summit 2012
【山田】= 山田祥平のRe:config.sys
【Hothot】= Hothotレビュー
【海外】= 後藤弘茂のWeekly海外ニュース
【井上】= 井上繁樹の最新通信機器事情
【笠原】= 笠原一輝のユビキタス情報局

 1位は安価なSSDをエンタープライズに導入した問題に関するFlash Memory Summit 2012のレポートで、8万3千pv。

 2位は10型前後のモバイルノートPCがタブレットの領域になりそうだというコラムで、5万8千pv。3位はソニーの新型Android端末「Xperia Tablet S」シリーズのレビューで5万2千pv。発表のニュースも5位に入った。

 以下、東プレ「REALFORCE」の電子式タイプライター風キーのキーボード、ドイツで開催されたIFA 2012の各PC/タブレットメーカーレポート、米Amazonの新読書端末「Kindle Fire HD」のハードウェア解説コラムなどが入った。ランキング入りのボーダーラインは2万9千pv。

(2012年 9月 10日)

[Reported by 山田 幸治]