PC Watch週間アクセスランキング
【2010年3月22日~3月28日】サイバーショット、モーションコントローラ、PowerDVD 10
  1. 【山田】サイバーショットのGPSとAVCHDで取材カメラをリニューアル
  2. 【海外】MicrosoftのNatalと衝突するSCEのPlayStation Move
  3. 【笠原】PowerDVD 10に実装されたDVDビデオの3D変換機能を試す
  4. 【元麻布】NECのUSB 3.0ホストコントローラの仕様を考察する
  5. 東工大、気象庁の次世代気象モデルのフルGPU化に成功
  6. 【西川】コンパクトなネットブック!HP「Mini 210」
  7. ジャストシステム、初代一太郎を再現したスクリーンセーバーを無償公開
  8. 【多和田】NVIDIA初のDirectX 11対応GPU「GeForce GTX 480」
  9. 【ワークベンチ】備えあれば憂いなしのメンテナンス
  10. 【買い物】PS/2→USB変換器を6製品試すの続編
  11. オンキヨー、地デジやFM/AMラジオを搭載可能な低価格ノート
  12. エイサー、NVIDIA 3D Vision対応の23.6型フルHD液晶
  13. 【本田】デジタルデバイスを変えるユビキタスのQuickBoot
  14. アイ・オー、低価格な2ドライブ内蔵NASなど
  15. NVIDIA、FermiアーキテクチャのGeForce GTX 400シリーズを正式発表

次点:マイクロソフト、26キー同時押し対応のゲーミングキーボード
注:
【山田】= 山田祥平のRe:config.sys
【海外】= 後藤弘茂のWeekly海外ニュース
【笠原】= 笠原一輝のユビキタス情報局
【元麻布】= 元麻布春男の週刊PCホットライン
【西川】= 西川和久の不定期コラム
【多和田】= 多和田新也のニューアイテム診断室
【ワークベンチ】= Windows 7 ユーザーズ・ワークベンチ
【買い物】= 買い物山脈
【本田】= 本田雅一の週刊モバイル通信

 祝日が1日あったため、総アクセス数は1割程度少なかった。1位は、ソニーの「サイバーショットDSC-HX5V」のレビューコラムでデジカメとしてはかなり多い16万2千pvを集めた。GPS内蔵やAVCHD録画、パノラマ撮影機のなどユニークな機能が多いのが特徴。

 2位はMicrosoftとSCEのモーションコントローラについての続報コラムで、6万7千pv。いずれも範疇はモーションコントローラだが、その手法や使い方には大きな差がある。

 3位はPowerDVD 10の2D→3D変換についてのレビューで6万4千pv。3D立体視が本格的に立ち上がるのはBD 3Dが登場する今秋以降とみられるが、同ソフトでは現存のDVDコンテンツを3D化する機能を持つ。

 注目のネタとしては、NVIDIAのDirectX 11対応の新GPU「GeForce GTX 400」シリーズが正式発表となったものの、日本時間で土曜日だったため、アクセス数は伸び悩んだ。このほか、東工大の気象庁の次世代気象モデルのフルGPU化成功のニュース、日本HP「Mini 210」のレビュー、ジャストシステムの初代一太郎スクリーンセーバー、オンキヨーの地デジ/ラジオ搭載ノート、エイサーの3D Vision対応液晶のニュースなどがランクインした。ランキング入りのボーダーラインは3万1千pv。


(2010年 3月 29日)

[Reported by 若杉 紀彦]