ニュース

ドスパラ、購入したゲーミングPCがこれから出る新タイトルでも遊べるか分かるように

~ハードに詳しくなくても正しいPCを選べるGALLERIA Gamemaster

「GALLERIA Gamemaster」シリーズ(特設サイトへのリンク)

 既報の通り、ゲーミングPC「GALLERIA」を展開しているドスパラの株式会社サードウェーブデジノスは17日、40種類以上のゲーム動作を保証する「GALLERIA Gamemaster」シリーズを発表した。

 PCの筐体などはこれまでのGALLERIAシリーズを踏襲し、タワー、ミニタワー、スリム、ノートの4種類で展開するが、本シリーズの特色はハードウェアそのものではなく、ゲーマーが本質的に必要としている手厚いサポートにある。

 同日行なわれた記者発表会で、同社 取締役社長の田中基文氏は、今回の「GALLERIA Gamemaster」の由来について、長時間の使用に耐えられるPCであることのほかに、オンライン系RPGゲームなどで問題に対処できるように運営側が巡回を行なっている“Game Master”が由来であると述べ、ユーザーがゲームを思う存分楽しみ、快適にプレイできる環境を提供し、トラブル発生時もサポートで手助けできるように、ユーザーと寄り添う形のサービスを目指したいものだとした。

 また、同社ゲーミング事業部 部長の野口基督氏は、ユーザーの中には純粋にゲームをプレイしたいだけであり、プレイするためにハードウェアについての知識を必要とすることをわずらわしく思っているゲーマーが多くいることについて言及。そういったユーザーにとって大事なことは、購入するPCで遊びたいタイトルが動くかどうかであるとともに、新しく発売されるタイトルなどについても動作するかであり、現状展開されている1タイトルのみの動作推奨ゲーミングPCでは安心して遊んでもらえないため、GALLERIA Gamemasterのようなゲーマーに安心感を与えるサービスが必要であるとした。

サードウェーブデジノス 取締役社長の田中基文氏
同社ゲーミング事業部 部長の野口基督氏

 従来、ゲームタイトル推奨モデルはゲームベンダーに検証してもらい、認定を受けるという形を取っていたため、1タイトルのみ勧めるという形になっていたが、GALLERIA Gamemasterでは、サードウェーブデジノスがゲームタイトルを独自に動作検証。起動確認だけでなく、チュートリアルまでスムーズに動くことを確認しているという。

 現状では40タイトルほどが動作保証対象となっているが、タイトルは順次拡大予定とのことで、購入したPCが今後発売されるタイトルできちんと遊べるかどうかを知ることができるほか、ユーザーからのタイトルのリクエストも受け付けるとしている。野口氏は店頭やWeb上でゲームの必要スペックとPCのスペックを睨めっこして購入する必要がなくなり、ただ自分のプレイしたいタイトルが含まれているか見るだけで済むと述べた。

これまでのゲーム推奨モデルはベンダーからの推奨を得る必要があり、1タイトルのみ動作を推奨するという形になっていた
GALLERIA Gamemasterでは同社が独自に複数タイトルの動作を検証する
GALLERIA Gamemasterのラインナップ。詳細はこちらの記事を参照

 野口氏はGALLERIA GamemasterのこれまでのゲーミングPCにない特徴として、上述の複数ゲームタイトルの継続的な動作検証のほかに、「ガレリアオーナーメンバー」という新たな制度を設け、3つの特典を利用できることを説明した。

 ガレリアオーナーメンバーのサービスは、従来の無償登録可能な「ガレリアメンバー」と異なり、GALLERIA Gamemasterシリーズを購入し、製品登録を行なったユーザーが受けられるもので、第1に午前9時から午前1時までサポートに問い合わせ可能な窓口を利用できる。夜中の1時まで対応した理由はその時間帯までプレイしているゲーマーが多く、これまでの21時までの時間帯では対応できないためという。このサポート窓口には、購入したPCに関する質問だけでなく、ゲームの起動やソフトウェアの相性といったゲーム上のトラブルなど、PCとゲームに深い知識を持ったスタッフが対応する。

 2つ目の特典としてはサポートリストに載っているタイトルに関して、その最新情報を日々サポートサイト内に掲載していくとのことで、ユーザーは自ら情報収集せずに、タイトルの最新情報を入手できる。

 そして3つ目には、GALLERIAシリーズの開発者とイベントでコミュニケーションが取れるという特典が付いており、今後同社が開催するイベントやゲーム大会などにおいて意見交換が可能。ユーザーの要望がGALLERIAシリーズにどう反映されたかなど、その報告も行なわれるという。

ガレリアメンバーとガレリアオーナーメンバーの違い
特典1は午前1時までのサポートサービス
特典2として対象ゲームの最新情報を提供
特典3。開発者とコミュニケーションが行なえるという

 このほかにも、毎月行なわれるアクセサリやグッズのプレゼントに応募できるキャンペーンなどにも参加できるようになっている。野口氏はゲーミング市場を盛り上げるべく、さまざまな施策を仕掛けていくとした。

 なお、GALLERIA Gamemasterを展開する上で、今後新しいCPUなどが登場し、旧機種が新機種に置き換えられた場合、動作検証のサポートリストから旧機種が除かれてしまうのか、野口氏に質問してみたところ、3年間は動作検証を行なうだろうとの回答を得られた。それ以上時間が経った場合、ハードウェアが陳腐化してしまい、最新ゲームをプレイするのに快適な性能を提供できない恐れがあるため、サポートを永続するのは難しいとのことだった。また、サポート受け付けに関しては特に回数制限などは設けていないとのことで、割と気軽に相談できるようだ。