【BEST 15】

'97/9/22~9/28

World PC Expo'97 関連とMac OS 8の記事が独占

  1. 小高輝真の「いまどきの98」第5回PC-9800からPC98-NXへ
  2. Mac OS8 深夜0時販売レポート(秋葉原編)
  3. WORLD PC EXPO 97開催
  4. Mac OS8 深夜0時販売レポート(新宿編)
  5. NECがPC97/PC98システムデザインに準拠した「PC98-NX」を発表
  6. リレー連載 物欲道修行記 第57講 気絶派 師範:スタパ齋藤「どんなの使ってますか?」
  7. 法林岳之の非同期通信レポート第20回「World PC Expo '97」Telecomレポート
  8. プロカメラマン山田久美夫の「World PC Expo 97」デジタルフォトレポート
  9. 【メモリ】SIMMは小幅に値下がり、SDRAM 64MBの値下がり続く('97/9 第4週)
  10. 【海外】【特別編】Microsoft Professional Developers Conferenceレポート第2回(9/25版)
  11. 富士通、ブート可能なATAPI接続640MB MOドライブの販売を開始
  12. PC98-NX発表会ムービーダイジェスト
  13. 【海外】【特別編】Microsoft Professional Developers Conferenceレポート第1回(9/24版)
  14. Mac OS 8が26日に発売。初日深夜0時の販売予定ショップ一覧
  15. ユーマックス、K6搭載の1,000ドルパソコンと440LX搭載のPC/AT互換機

 次点 【デジタルカメラ】デジタルカメラ売れ筋ランキング(新宿9/24調査)

注:【海外】は後藤弘茂のWeekly海外ニュース

 今週は、注目のWorld PC Expo'97におけるPC98-NXの発表と、Mac OS 8の発売が重なり、上位もそれらに関する記事が占めた。また、1位2位をこの2つに関する記事が僅差で分け合ったことが、日本のパソコン市場の特徴を物語っているようで面白い。

 以下、これらのニュースに続いて、「法林岳之の非同期通信レポート」「プロカメラマン山田久美夫のデジタルフォトレポート」とWorld PC Expo'97に関するレポート記事が並んでいる。

 新製品関連のニュースでは、ブート可能な富士通のMOドライブが11位に、ユーマックス製のK6搭載1000ドルパソコンが15位に入っており、注目される。

('97/9/29)

'97/9/21以前のアクセスランキング

[Reported by aoyama@impress.co.jp]


【PC Watchホームページ】


ウォッチ編集部内PC Watch担当 pc-watch-info@impress.co.jp