【BEST 15】

'97/9/29~10/5

Internet Explorer 4.0発売、コンパックのウイルス騒動

  1. マイクロソフト、「Internet Explorer 4.0日本語版」製品版を公開
  2. コンパックの“1,000ドルPC”がウイルスに感染
  3. 【CPU、HDD】K6がまた品薄傾向に、PR233の在庫数が激減して価格も上昇(秋葉原 '97/9 第4週)
  4. 【海外】Intelが350MHz Pentium IIをデモ
  5. 【OCN】■第1回:OCN以前 インターネット接続遍歴■
  6. シャープ、アルミボディ採用で小型なデジタルカメラ
  7. 【OCN】■第2回:OCNの申し込みとNTTによる下見■
  8. NEC、新しいPower VRチップを発表、搭載ボードも11月登場
  9. PC Watchラジオ 第51回放送
  10. 【OCN】■第3回:いよいよ工事■
  11. プロカメラマン山田久美夫による カシオ「QV-700」サンプル画像
  12. クリエイティブメディア、「Sound Blaster AWE64」に低価格な新モデル
  13. 【海外】PDCでMicrosoftはWindows戦略を総括
  14. 【リレー連載 物欲道修行記】第58講(最終回)スペシャル対談
  15. 【OCN】■第4回:OCNのための環境設定とOCNの使い心地■

次点【海外】特別編・Microsoft Professional Developers Conference(PDC)レポート第3回

注:【海外】は後藤弘茂のWeekly海外ニュース
【OCN】は 4日間集中連載(全4回)■OCN接続してみました■~私はいかにしてNTTを愛するようになったか~ TEXT:塩田紳二

 今週の話題の本命は、やはりInternet Explorer 4.0の製品版のリリースだった。 2位以下から頭一つ抜けでての1位獲得だ。

 2位にはいったコンパックのニュースは、メーカー製マシンのウイルス感染と言う 事で、ユーザーの注目度も高かった様だ。

 短期集中連載の「■OCN接続してみました■~私はいかにしてNTTを愛するように なったか~」は、4本すべてがランクインした。

('97/9/29)

'97/9/28以前のアクセスランキング

[Reported by aoyama@impress.co.jp]


【PC Watchホームページ】


ウォッチ編集部内PC Watch担当 pc-watch-info@impress.co.jp