富士フイルム、初のxD-Picture Card対応デジカメ3機種

9月より順次発売

連絡先:お客様コミュニケーションセンター
     Tel.03-3406-2982



 富士写真フイルム株式会社は、xD-Picture Card(以下xDと表記)に対応したデジタルカメラ3機種を9月より順次発売する。


●光学6倍ズーム搭載機「FinePix S304」

9月発売

63,000円



 有効324万画素の1/2.7インチCCD(原色フィルタ)と光学6倍ズームを搭載したデジタルカメラ。同社が4月に発売した光学6倍ズーム搭載機「FinePix S602」の姉妹機と位置付けられる中位機。9月発売で、価格は63,000円。

 記録画素数は2,048×1,536/1,600×1200/1,280×960/640×480ピクセル。Exif 2.2に対応する。320×240ピクセルで最長約60秒、160×120ピクセルで最長約200秒の音声付動画撮影にも対応する。フレームレートは10fps。連写は約0.5秒間隔で2コマまで。

 焦点距離は35mm換算で38~288mm、開放F値は2.8。マニュアル撮影モードではF値を2.8/4.8/8.2の3段階に切り替えられる。マクロモードを備え、最短撮影距離は約10cm。ファインダは0.33型カラー液晶で、光学ファインダは搭載しない。そのほか1.8型のTFT液晶ディスプレイを備える。

 電源は単3電池4本で、アルカリ乾電池とニッケル水素電池に対応する。記録メディアは16/32/64/128MBのxDカード。PCとのインターフェイスはUSBで、PCカメラ機能を備える。

 本体サイズは99.7×69.3×77.3mm(幅×奥行き×高さ)。本体重量は約295g、記録メディアやショルダーベルトなどを含む撮影時重量は約437g。USBケーブルやショルダーベルト、16MBのxDカードのほか、レンズフード型アダプターリングが付属し、別売りのテレコンバージョンレンズなどを装着することができる。

アダプターリングを取り外したところ 左側面にあるxDスロット。プッシュロック/リリースタイプ 内蔵フラッシュを開いたところ。本体はコンパクトにできている
メニュー画面。露出補正やホワイトバランスはメニュー内で操作する 別売りのワイコンとテレコン

□ニュースリリース
http://www.fujifilm.co.jp/news_r/nrj948.html
□関連記事
【4月4日】富士フイルム、光学6倍ズーム搭載デジタルカメラ「FinePix S602」
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2002/0404/fuji.htm


●光学3倍ズーム搭載の300万画素機「FinePix A303」

9月8日発売

50,000円



前列左がA303、その右が姉妹機のF401。後列は左からA201、S304。同社では、F401が発売以来、単機種で10%のシェアを確保したとしている

 有効324万画素の1/2.7インチCCD(原色フィルタ)と光学3倍ズームを搭載したデジタルカメラ。9月8日発売で、価格は50,000円。

 同社が6月に発売した210万画素機「FinePix F401」の姉妹機と位置付けられ、同社が「FinePixブルー」と呼ぶ青いラインを本体に入れることで、イメージの統一を狙う。

 記録画素数は2,048×1,536/1,600×1200/1,280×960/640×480ピクセル。Exif 2.2に対応する。320×240ピクセルで最長約60秒、160×120ピクセルで最長約240秒の動画撮影にも対応する(音声は無し)。フレームレートは10fps。

 焦点距離は35mm換算で38~144mm、開放F値は2.8。マクロモードを備え、最短撮影距離は約10cm。光学ズームファインダのほか、1.5型のTFT液晶ディスプレイを備える。

 電源は単3電池2本で、アルカリ乾電池とニッケル水素電池に対応する。記録メディアは16/32/64/128MBのxDカード。PCとのインターフェイスはUSBで、PCカメラ機能を備える。

 本体サイズは97×34.3×63.9mm(幅×奥行き×高さ)。本体重量は約145g、記録メディアや電池を含む撮影時重量は約200g。USBケーブルやストラップ、16MBのxDカードが付属する。

沈胴レンズを採用。レンズ格納時はレンズバリアが閉まる 「FinePixブルー」のアクセントが本体上面に入る 電池室の上にxDスロットがある

□ニュースリリース
http://www.fujifilm.co.jp/news_r/nrj947.html
□関連記事
【5月30日】富士フイルム、光学3倍200万画素「FinePix F401」
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2002/0530/fuji1.htm


●低価格200万画素機「FinePix A202」

9月15日発売

31,000円



 有効200万画素の1/2.7インチCCD(原色フィルタ)を搭載した単焦点低価格デジタルカメラ。9月15日発売で、価格は31,000円。

 記録画素数は1,600×1200/1,280×960/640×480ピクセル。Exif 2.2に対応する。320×240ピクセルで最長約20秒、160×120ピクセルで最長約80秒の動画撮影にも対応する(音声は無し)。フレームレートは10fps。

 焦点距離は35mm換算で36mm、開放F値は4.6。マクロモードを備え、最短撮影距離は約8cm。光学ファインダのほか、1.5型のTFT液晶ディスプレイを備える。

 電源は単3電池2本で、アルカリ乾電池とニッケル水素電池に対応する。記録メディアは16/32/64/128MBのxDカード。PCとのインターフェイスはUSBで、PCカメラ機能を備える。

 本体サイズは98.5×40.5×64.5mm(幅×奥行き×高さ)。本体重量は約132g、記録メディアや電池を含む撮影時重量は約190g。USBケーブルやストラップ、16MBのxDカードが付属する。

FinePix A201と共通のデザインだが、本体前面にグリップが追加されている 本体上面はシンプル。 FinePix A303同様、電池室の上にxDスロットがある

□ニュースリリース
http://www.fujifilm.co.jp/news_r/nrj946.html


●デジカメ出荷数は対前年比154%だが、金額ベースでは141%で単価下落

電子映像事業部の加藤典彦事業部長

 発表会冒頭で、同社電子映像事業部の加藤典彦事業部長が、カメラ映像機器工業会のデータを元に2002年前期のデジタルカメラ市場を総括した。

 これによると2002年1月~6月のデジタルカメラ出荷数は、国内向け270万台(対前年比131%)、海外向け640万台(対前年比166%)、合計で910万台(対前年比154%)で、特に海外向けの伸張が著しいとした。だが、出荷金額ベースでは対前年比141%に留まり、単価の下落傾向が表れた。

 2002年通年の出荷台数予想は国内610万台、海外1,290万台、計1,900万台とされているが、「前期の伸びを考慮すると計2,200万台となる」と述べた。

 また、ワールドワイドでの富士写真フイルム製デジタルカメラのシェアは20%とした。

□富士写真フイルムのホームページ
http://www.fujifilm.co.jp/
□カメラ映像機器工業会のホームページ
http://www.cipa.jp/
□2002年前期のデジタルスチルカメラ生産出荷実績(PDF形式)
http://www.cipa.jp/data/pdf/d_200206.pdf

(2002年8月1日)

[Reported by tanak-sh@impress.co.jp]

I
最新ニュース
【11月30日】
【11月29日】
【11月28日】

【Watch記事検索】


【PC Watchホームページ】


PC Watch編集部 pc-watch-info@impress.co.jp
個別にご回答することはいたしかねます。

Copyright (c) 2002 Impress Corporation All rights reserved.