富士通、LOOXのCPUを強化
|
LOOX T86AW |
10.6インチワイドTFT液晶搭載の「LOOX Tシリーズ」には、AirH"INモジュール内蔵の「LOOX T86AW」と無線LANモジュール内蔵の「LOOX T86A」の2モデルが用意される。5月31日より発売され、店頭予想価格はともに22万円前後の見込み。
前モデルからの変更点は、CPUがCrusoe TM5800 800MHzから867MHzに強化され、ビデオメモリが4MBから8MBに増えたこと。
AirH"IN/無線LAN以外の仕様は共通で、1,280×768ドット対応の10.6インチワイドTFT液晶を搭載し、CPUにCrusoe TM5800 867MHz、メモリ256MB(オンボード/最大384MB)、HDDは30GB。ビデオチップはRAGE MOBILITY-M1(8MB PCI接続)で、8/16/10/24倍速DVD/CD-RWコンボドライブを搭載する。
Type2 PCカードスロット×1を搭載。IEEE 1394(4ピン)×1やSビデオ端子、光デジタル出力端子(丸型)、外部ディスプレイ出力のほか、モデムや100Base-TX対応Ethernetを装備する。バッテリ駆動時間は「T86AW」が約3.4時間、「T86A」が約3.3時間。本体サイズは267×178×36.5mm(幅×奥行き×高さ)、重量は約1.5kg(DVD/CD-RWドライブ内蔵時)。
□製品情報
http://www.fmworld.net/product/hard/pcpm0205/biblo_loox/t/index.html
■LOOX Sシリーズ
LOOX T86AW |
8.9インチワイドTFT液晶搭載の「LOOX Sシリーズ」は、AirH"INモデル「LOOX S73AW」と無線LANモデル「LOOX S73A」が用意され、5月17日より発売される。店頭予想価格はともに16万円前後の見込み。
従来モデルからの変更点は、CPUがCrusoe TM5500 700MHzから、TM5800 733MHzに強化されたことと、有線LANモデルが無くなり新たに無線LANモデルが追加されたことなど。
AirH"IN/無線LAN以外の仕様は共通で、1,024×600ドット対応の8.9インチワイド液晶を採用し、CPUにCrusoe TM5800 733MHz、メモリ256MB(オンボード)、HDD 30GBを搭載する。ビデオチップはRAGE MOBILITY-M1(4MB PCI接続)。
Type2 PCカードスロット×1を搭載し、外部ディスプレイ出力やモデムを内蔵する。バッテリ駆動時間は「S73AW」が約4.6時間、「S73A」が約4.5時間。本体サイズは231×149.5×26.5mm(幅×奥行き×高さ)、重量は約890g。
□製品情報
http://www.fmworld.net/product/hard/pcpm0205/biblo_loox/s/index.html
■ BIBLO MGシリーズ
MG10AM |
BIBLO MGシリーズは、2スピンドルのモバイルノート。無線LANの有無や搭載CPUの違いで3モデルが用意される。5月17日より発売され、店頭予想価格は22~24万円強の見込み。
最上位モデルの「MG10AM」は、1,024×768ドット表示の13.3インチTFT液晶ディスプレイを採用し、CPUにモバイルPentium III-M 1GHz、メモリ256MB、HDD 40GBを搭載、8/16/10/24倍速DVD/CD-RWコンボドライブを内蔵する。チップセットはIntel 830MG。店頭予想価格は24万円強の見込み。
Type 2 PCカードスロット×1やIEEE 1394×1、光デジタル出力(丸型)、100Base-TX対応Ethernetのほか、IEEE 802.11b無線LANを内蔵する。バッテリ駆動時間は約3.2時間。本体サイズは293×236×26.5~31.5mm(幅×奥行き×高さ)、重量は約1.94kg(コンボドライブ搭載時)。
「MG10A」は、「MG10AM」から無線LANを省いたモデル。店頭予想価格は23万円強の見込み。「MG10AC」は、「MG10A」のCPUをモバイルCeleron 1GHzに、HDDを30GBとし、Office XP Personalを同梱したビジネス向けモデル。店頭予想価格は22万円強の見込み。
□製品情報
http://www.fmworld.net/product/hard/pcpm0205/biblo_loox/mg/index.html
□富士通のホームページ
http://jp.fujitsu.com/
□ニュースリリース
http://pr.fujitsu.com/jp/news/2002/05/14-1.html
(2002年5月14日)
[Reported by usuda@impress.co.jp]
|