PC Watch週間アクセスランキング
【2011年8月8日~8月21日】スマートフォンの話題に注目が集中
  1. 【山田】パケ死寸前
  2. ドコモ、3.3型液晶搭載スマートフォン「Xperia ray」
  3. 日本マイクロソフト、Windows Phone 7.5を解説
  4. 【西川】Lenovo「ThinkPad X121e 304829J」
  5. 【大河原】ソニーが長野に統合して初めて生まれた「VAIO Z」シリーズ
  6. HP、PC部門を分離へ
  7. 【福田】破綻しつつある新生ルネサスの事業統合シナリオ
  8. 【笠原】インサイド VAIO Z
  9. 【Hothot】レノボ・ジャパン「IdeaPad Tablet K1」
  10. 【FMS 2011レポート】【NANDフラッシュ編】微細化限界の突破へ、3次元構造に期待
  11. ASUSTeK、49,800円のLlano/Radeon搭載15.6型ノート
  12. 【山田】タブレットデバイスを掌中に握るOSはどれか
  13. デル、未発表のAMD E-450搭載モバイルノート「Inspiron M102z」
  14. デル、49,980円からの薄型13.3型ビジネスノート「Vostro V131」
  15. イー・モバイル(シャープ)製タブレット「GALAPAGOS A01SH」フォトレビュー

次点:【Hothot】日本HP「HP Pavilion g6-A1100AUエントリーモデル」


注:
【山田】=山田祥平のRe:config.sys
【西川】= 西川和久の不定期コラム
【大河原】= 大河原克行の「パソコン業界、東奔西走」
【福田】= 福田昭のセミコン業界最前線
【笠原】= 笠原一輝のユビキタス情報局
【Hothot】= Hothotレビュー

 8月15日~19日は夏期休刊日だったため、今回は2週間分のアクセス数をまとめている。休刊日の間のアクセス数は通常の7割程度だが、米HPのPC部門分離など海外では大きなニュースが発表されている。

 1位は、スマートフォンの料金定額制に関する山田氏のコラムで11万3千pv。休刊日の間の掲載ながら、多くの注目を集めている。

 2位は、ドコモのスマートフォン「Xperia ray」のニュース記事で8万5千pv。

 3位は、日本マイクロソフトによる「Windows Phone 7.5」の解説ニュース記事で7万1千pv。日本語版では、日本で独自のカーブフリックという入力方式を開発/搭載している。

 以下、レノボ「ThinkPad X121e」のレビュー、大河原氏と笠原氏によるソニー「VAIO Z」開発インタビュー、米HPのPC部門分離のニュース、レノボ「IdeaPad Tablet K1」のレビュー、Flash Memory Summit 2011のレポート、デルのAMD E-450搭載ノート「Inspiron M102z」のニュースなどがランクイン。ランキング入りのボーダーラインは3万9千pv。


(2011年 8月 22日)

[Reported by 若杉 紀彦]