米Kodak CEO講演:これからのKodakは「INFO IMAGING」

米Kodak会長兼CEO
ダニエル・A・カープ氏
6月14日開催



 米Eastman Kodakの会長兼CEO ダニエル・A・カープ氏が来日し、都内のホテルで講演を行なった。

INFO IMAGINGの概念
 カープ氏は、Kodakの新しい業務を「IT」と「イメージサイエンス」の和である「INFO IMAGING(インフォイメージング)」という言葉で定義した。また、この分野は2,250億ドル(約27兆円)の大きな市場であると述べた。

 このジャンルは「デバイス」、「サービス&メディア」、「インフラ」の3つの分野に分類され、最大の分野であるサービス&メディアは、Kodakがもっとも得意とするジャンルでもあるとした。

各分野の大きさ 各分野の商材 進化の順番を表わすグラフ

 デジタルカメラというわかりやすい商品のあるデバイス分野からはじまったデジタル化は、今後システム、サービスの順で波及していくと述べ、各分野でKodakが強みを発揮できると強調した。

 デバイス分野では、日本の子会社であるチノンのデジタルカメラ事業をとりあげ、対前年比で80%増の売上があったことを紹介。また、有機LED、1,600万画素CCDなどの独自性の強いデバイスが紹介された。

チノンはコダック製デジカメの生産子会社 「EasyShare System」 「mc3」

 なお、コンシューマ分野の具体的な製品としては「EasyShare System」と「mc3」が紹介された。EasyShare Systemはデジタルカメラをクレードルに置くだけでデータの転送が行なわれ、PCの画面を押すだけでプリントアウトなどの操作ができるシステム。mc3は日本でも6月1日から予約販売が開始されたQuickTime動画記録とMP3再生機能を備えたデジタルカメラである。

 EasyShare Systemについては、「デジタルカメラは撮影は簡単だが、それを利用することは難しかった。それを解決する画期的なシステムである」と述べ、米国でのCMフィルムを上映するほど熱が入っていた。また、mc3については若者層に向けたデジタル機器として捉え、「これ一台で、彼らの生活に必要な要素をすべて備えている」という。

平均成長率
 最後にKodakの2005年までの年平均成長率を、デジタル12~20%、銀塩/感材1~2%、合計5~7%という見通しを公開して講演を終了した。

□Kodakのホームページ(英文)
http://www.kodak.com/
□コダックのホームページ
http://www.kodak.co.jp/
□関連記事
【5月14日】コダック、QuickTime動画/MP3機能付きデジカメを限定販売
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/20010514/kodak.htm

(2001年6月14日)

[Reported by date@impress.co.jp]

I
最新ニュース
【11月30日】
【11月29日】
【11月28日】

【Watch記事検索】


【PC Watchホームページ】


ウォッチ編集部内PC Watch担当 pc-watch-info@impress.co.jp

Copyright (c) 2001 impress corporation All rights reserved.