ロジテック、USB 2.0対応の外付けDVD-RWドライブなど8月下旬より順次発売 標準価格:LDR-VE01U2 52,800円 連絡先:テクニカルサポート ロジテック株式会社はUSB 2.0対応の外付けDVD-RWドライブと外付けCD-RWドライブを8月下旬より順次発売する。 ●外付けDVD-RWドライブ「LDR-VE01U2」 USB 2.0に対応した外付けDVD-RWドライブ。価格は52,800円で、9月上旬より発売される。対応OSはWindows 98/Me/2000/XP。 ソニック・ソルーションズのDVDビデオ作成ソフト「MyDVD」の最新バージョン(バージョン4)を同梱し、DVDビデオ作成に特化した「ビデオエディション」モデル。MyDVDは、DVカメラからのキャプチャ動画をリアルタイムでMPEG-2形式に変更してDVDメディアに書き込む「Direct-to-DVD機能」や、MyDVDで作成したDVDビデオを再度編集可能な「OpenDVD」に対応する。 このほか、ビデオキャプチャ・編集ソフトや3Dアニメーション作成ソフト、静止画編集ソフトが付属。さらにDVDプレーヤー「PowerDVD XP(OEM)」、ライティングソフト「WinCDR Lite」、パケットライティングソフト「PacketMan」も付属する。 ドライブはパイオニア製で、DVD-RWメディアのクイックフォーマットに対応。バッファ容量は2MBで、バッファーアンダーランエラー防止機能を備える。書き込み速度はDVD-Rが2倍速、DVD-RWが等倍速、CD-Rが8倍速、CD-RWが4倍速、読み込み速度はDVD-ROMが6倍速、DVD-R/RWが2倍速、CD-ROMが24倍速。 USB 1.1ポートにも接続可能だが、その際はDVD-R/RWへの書き込みは不可、そのほかの読み書き速度も制限される。 本体サイズは150×243×44mm(幅×奥行き×高さ)、重量は1.8kg。 ●外付けCD-RWドライブ「LCW-WING24U2」 USB 2.0に対応した外付けCD-RWドライブ。価格はオープンプライスだが、店頭予想価格は11,800円前後の見込み。8月下旬より発売される。対応OSはWindows 98/Me/2000/XP。 本体サイズ148×195×43mm(幅×奥行き×高さ)で、同社製同形状モデルより奥行きが48mm短くなったとしている。重量は1.2kg。 ドライブは三洋電機製で、ZoneCLV方式を採用。バッファ容量は2MBで、バッファーアンダーランエラー防止機能として「BURN-Proof」を搭載する。USB 2.0接続時は24/10/40倍速、USB 1.1接続時は8/8/8倍速。 ライティングソフトとして「WinCDR Lite」、パケットライティングソフトとして「PacketMan」が付属する。 □ロジテックのホームページ (2002年8月27日) [Reported by tanak-sh@impress.co.jp] | I |
|