ニュース

LG、21:9の34型ウルトラワイド湾曲モニター

34G600A-BAJP

 LGエレクトロニクスジャパンは、アスペクト比が21:9の34型ウルトラワイド湾曲モニター「34G600A-BAJP」、および27型の4K(3,840×2,160ドット)モニター「27U730A-B」を順次発売開始した。価格はオープンプライスで、実売予想価格は前者が6万6,000円前後、後者が5万5,000円前後。

 34G600A-BAJPは、ゲーミングモニター「UltraGear」シリーズの新モデルで、3,440×1,440ドットのウルトラワイド画面と、曲率1,800Rの湾曲パネルを採用。リフレッシュレートは最大160Hzで、バックライトのオンオフで残像感を軽減する「1ms Motion Blur Reduction」機能を搭載する。

 また、可変リフレッシュレート/AMD FreeSync Premiumの対応によるテアリングやカクつきの軽減、暗所の視認性を高めるブラックスタビライザー機能などを搭載する。

 そのほかの仕様は、パネルが非光沢VA、表示色数が約1,677万色、色域がsRGB 99%、中間色応答速度が5ms、輝度が300cd/平方m、コントラスト比が4,000:1、視野角が上下/左右ともに178度。

 インターフェイスはHDMI 2基、DisplayPort 1基、音声出力。5W+5Wのステレオスピーカーも内蔵する。スタンドは-5~15度のチルト、左右30度ずつのスイベル、110mmの昇降をサポート。本体サイズは809×249×470~580mm、重量は10kg。

27U730A-B

 27U730A-Bは、4K解像度のIPSパネルを採用した27型モニター。DCI-P3カバー率90%が謳われている。また、最大90Wの給電が可能なUSB Type-Cを備える。

 そのほかの仕様は、パネルが非光沢IPSパネル、表示色数が約10億7,000万色、中間色応答速度が5ms、輝度が300cd/平方m、コントラスト比が1,000:1、視野角が上下/左右ともに178度。

 インターフェイスはHDMI 2基、DisplayPort 1基、USB Type-C、USB 3.2 Gen 1ハブ2基、音声出力。5W+5Wのステレオスピーカーも内蔵する。スタンドは-5~21度のチルト、左右45度ずつのスイベル、150mmの昇降、右90度のピボットをサポート。本体サイズは614×253×389~539mm、重量は7.7kg。