【BEST 15】

'97/8/18~8/24

連載コラムが上位を独占

  1. 【海外】【ニュースサイトWatch】CyrixがM3を開発中!? '97/8/18版
  2. リレー連載 物欲道修行記 第52講 気絶派 師範:スタパ齋藤
  3. 小高輝真の「いまどきの98」 第4回 ~Pentium IIを300MHzで駆動する~
  4. AMUAMUの「アキバの楽屋から」 第7回 CPU価格大変動に振り回される
  5. 【CPU、HDD】K6で品薄傾向が顕在化、一部で価格上昇も(秋葉原 8月 第3週)
  6. DVD-RAM規格 バージョン1.0発表
  7. 【モニタ】ダイヤモンドトロン管モデルが6万円を切る(秋葉原/新宿 8月 第4週)
  8. 山田久美夫が選ぶデジタルカメラ・ランキング '97/8/22版
  9. Microsoft、米司法省から情報提供の要求を受けたことを公表
  10. インテル、1MBのL2キャッシュを搭載したPentium Pro 200MHzを出荷
  11. 【海外】DVD-RAM分裂!? ゆらいできたDVDの夢 '97/8/15
  12. カシオ、光学ファインダ付きの小型デジカメ「QV-70」
  13. ビレッジセンター、DOS上でインターネットアクセスするためのツール集
  14. 【メモリ】SDRAM 64MBの取扱店が急増
  15. カノープス、ハイエンド3D用のグラフィックボード

 次点 米AMD、IBMがAptivaにAMD-K6を採用することを発表

注:【海外】は後藤弘茂のWeekly海外ニュース

 今週は連載コラムが強く、1~4位を占める結果となった。その他にも、相場情報や、更新された「山田久美夫が選ぶデジタルカメラ・ランキング」も上位にランクインしており、連載記事がランキングの半数を超えた。

 また、先週に引き続いてDVD-RAMに注目が集まり、「DVD-RAM規格 バージョン1.0発表」が6位に入ったほか、「DVD-RAM分裂!? ゆらいできたDVDの夢」も先週に続いてランクインしている。その他にニュースでは、「Microsoftに、米司法省から情報提供の要求」や、「インテル、1MBのL2キャッシュを搭載したPentium Pro 200MHz」などが上位に入っている。

('97/8/25)

'97/8/17以前のアクセスランキング

[Reported by furukawa@impress.co.jp]


【PC Watchホームページ】


ウォッチ編集部内PC Watch担当 pc-watch-info@impress.co.jp