【調査地】東京・秋葉原(8店)/新宿(3店)
【調査日】8月20日(水)
【前回調査日】7月30日(水)
東京特殊電線のダイヤモンドトロン管搭載モデル、CV175の値下がりが目立つ。最安値は前回から5,000円下がった59,800円となり、ダイヤモンドトロン管搭載モデルとしてははじめて60,000円を切った。
このほかの値下がりは小幅なもので、ナナオの上位機種、E57Tsの最安値が8,000円ほど下がったのが目に付く程度。なお、東京特殊電線のCV711Rでは、前回の最安値店の品切れのため、最安値が7,000円と大幅に値上がりしている。
メーカー/機種名 | 特徴 | 標準価格 | 店数 | 最安値 | 最高値 | 平均価格 | 最安値 前回比 |
平均 前回比 |
最安 値店 |
飯山電機 MF-8617E |
フラット A,86KHz, |
69,800 | 6 | 58,600 | 62,800 | 60,766 | 0 | 0 | e |
飯山電機 MF-8617ES |
フラット A,86KHz, |
79,800 | 5 | 63,800 | 68,800 | 66,419 | 0 | 0 | h |
飯山電機 MT-8617E |
ダイヤモンドトロン A,92KHz, |
74,800 | 7 | 61,700 | 69,800 | 65,171 | 0 | 0 | J |
飯山電機 MT-8617ES |
ダイヤモンドトロン A,92KHz,音 |
84,800 | 6 | 69,700 | 77,800 | 73,733 | 0 | +814 | J |
ソニー CPD-17SF9 |
トリニトロン B,80KHz, |
99,800 | 11 | 66,799 | 68,800 | 67,438 | 0 | +58 | a |
ソニー GDM-17SE2T |
トリニトロン B,85KHz, |
148,000 | 7 | 93,800 | 95,048 | 94,664 | +1,000 | +223 | gh |
東京特殊電線 CV173PRO |
ダイヤモンドトロン B,95KHz, |
168,000 | 5 | 105,000 | 108,800 | 107,360 | -2,000 | -840 | h |
東京特殊電線 CV175 |
ダイヤモンドトロン B,82KHz, |
128,000 | 4 | 59,800 | 78,800 | 69,050 | -5,000 | -2,083 | g |
東京特殊電線 CV711R |
ダイヤモンドトロン B,82KHz, |
99,800 | 3 | 74,800 | 74,800 | 74,800 | +7,000 | +1,750 | bcJ |
ナナオ E53F |
フラット A,86KHz, |
120,000 | 7 | 71,900 | 84,800 | 78,528 | 0 | 0 | e |
ナナオ E55D |
ダイヤモンドトロン A,92KHz, |
140,000 | 9 | 85,800 | 94,800 | 90,055 | -3,000 | +112 | g |
ナナオ E57T |
トリニトロン A,92KHz, |
190,000 | 5 | 113,800 | 118,000 | 116,139 | -1,000 | -240 | g |
ナナオ E57Ts |
トリニトロン A,92KHz, |
190,000 | 7 | 109,800 | 138,000 | 130,044 | -8,000 | -975 | f |
日本電気 PC-KM175 |
フラット B,69KHz,音 |
118,000 | 4 | 69,800 | 76,000 | 73,447 | 0 | 0 | c |
日本電気 PC-TM171 |
フラット B,65KHz,TV |
128,000 | 2 | 96,800 | 99,800 | 98,300 | 0 | 0 | J |
パナソニック TX-D17P53J |
フラット B,86KHz, |
108,000 | 6 | 77,800 | 79,800 | 78,976 | -1,000 | -423 | h |
マグビュー DJ702e |
フラット B,70KHz, |
84,800 | 3 | 57,800 | 59,800 | 59,133 | 0 | +84 | d |
マグビュー DX700T |
トリニトロン B,70KHz, |
89,800 | 5 | 59,800 | 64,800 | 62,800 | 0 | -400 | ah |
三菱電機 RD17GII Clear |
ダイヤモンドトロン A,86KHz, |
148,000 | 7 | 82,600 | 84,800 | 83,409 | -2,199 | -1,490 | bcd |
三菱電機 RD17GXII Clear |
ダイヤモンドトロン A,86KHz, |
128,000 | 6 | 69,700 | 73,200 | 71,052 | -15 | -1,192 | bd |
三菱電機 RD17V |
ダイヤモンドトロン B,69KHz, |
79,800 | 8 | 63,800 | 69,800 | 65,689 | 0 | +473 | f |
※特徴欄は、(ブラウン管)/(最大解像度)/(最大水平周波数)を表わし、以下の記号を使用しています。 | |
A:1,600×1,200ドット対応 | B:1,280×1,024ドット対応 |
音:スピーカ内蔵 | TV:TVチューナ、スピーカ内蔵 |
○今回の調査ショップ(順不同)
(秋葉原) | a:ソフマップ 1号店 Chicago(Tel.03-3253-9255)、b:LaOX ザ・コンピュータ館(Tel.03-5256-3111)、c:T-Zone ミナミ (Tel.03-3526-7711)、d:ツクモ パソコン本店(Tel.03-3253-5599)、e:ニッシンパル(Tel.03-5296-0161)、f:フリージア5号店(Tel.03-3251-4315)、g:DAV2号店(Tel.03-5295-4491)、h:TWO TOP本店(Tel.03-3255-9200) |
(新宿) | J:ビックパソコン館 新宿東南口店(Tel.03-3226-1111)、K:さくらや新宿西口店(Tel.03-3346-3939)、L:ヨドバシカメラOA総合館(Tel.03-3227-2271) |
□マーケット情報インデックス
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/market/i_market.htm
('97/8/20)
[Reported by fumitake@impress.co.jp / suzuki-k@impress.co.jp]