【その他】

'98/4/27~'98/5/3

秋葉原ネタ連続1位

  1. 秋葉原の海賊版ソフト露店商が摘発される
  2. 【CPU/HDD】Intel CeleronとAMD K6/300の販売始まる
  3. アスキーの西社長が6月下旬の株主総会後に退任
  4. Windows 98日本語版は予定通り7月25日前後
  5. Quantum、3.5インチHDDの新シリーズ「Fireball EL」
  6. 【海外】'99年には500MHzに突入するIntel MPU
  7. 【非同期】V.90対応モデム試用レポート
  8. ニコン、COOLPIX 600の発売を5月下旬に延期
  9. スクウェアがエレクトロニック・アーツと合弁会社を設立
  10. 【デジカメ】高画素モデル3機種が発売される
  11. AMD、独自3D技術を「3DNow!」と命名
  12. ATI、液晶ディスプレイ接続用の新規格「DFP」
  13. 【海外】ゴールデンウィーク中は、Microsoft対司法省の爆弾にご注意
  14. コンパック、Windows 98アップグレードプログラムを5月1日開始
  15. 【海外】Microsoft対司法省、3度目の法廷対決はMicrosoftに順風か?
 次点:Palm IIIの販売が秋葉原で始まる


【非同期】= 法林岳之の非同期通信レポート
【海外】 = 後藤弘茂のWeekly 海外ニュース
【CPU/HDD】【デジカメ】= 各分野の価格調査

 先週に引き続き、秋葉原系の話題がトップ。2位は常連の【CPU/HDD】、3位はアスキーの西社長退任の話題。連休を前に新製品関係のニュースが少なく、マーケット関連、コラムがよく読まれた。

('98/5/6)

バックナンバー

[Reported by date@impress.co.jp]


【PC Watchホームページ】


ウォッチ編集部内PC Watch担当 pc-watch-info@impress.co.jp