やじうまPC Watch

三菱重工、安全性や対応力を高めた「どこでもドア」を開発

「どこでもドア」

 三菱重工交通機器エンジニアリング株式会社は22日、列車の扉数/扉位置が異なる車両にも正確に対応する改良型マルチドア対応ホームドア「どこでもドア」を開発。三菱重工業の三原製作所和田沖工場内で運用検証試験を開始したと発表した。

 改良型どこでもドアは、国土交通省の鉄道技術開発費補助金を活用して開発したもので、安全機能と停車位置のずれ幅への適応力を高めるとともに、扉の軽量化/据え付け期間の短縮などにより、設置から運用までのトータルコストを削減したとしている。

 具体的には、人や荷物を感知するエリア検知センサーにより、音声での注意勧告を行なうとともに、扉の開閉動作を抑止。また、開閉機構を内蔵した支柱にプロジェクタやLEDを設置することで、扉の強化ガラス部に警告文字を投影したり、光による警告を表示できるようにした。

 同時に、扉にテレスコピックタイプ(2段伸縮の入れ子方式)を採用し、戸袋幅を限界まで縮め、開閉幅を広げた戸袋付きドアもラインナップ。支柱(戸袋なし)タイプのドアと組み合わせることで、より大きい停車位置のずれに対応できるという。

 今後2016年3月末までに、ホームドアのさらなる普及促進に向けた各種課題に対する有効性を検証していく。

(若杉 紀彦)