(12/24)
連載Hothotレビュー
NECは、本体を立てかけて利用可能な専用キーボードが付属する2-in-1モバイルの新モデル「LaVie U LU550/TSS」を12月18日に発売した。基本的な仕様は10.1型液晶搭載の「LaVie Tab W」に近いものの、11.6型液晶を採用するとともに、Core Mプロセッサの最上位モデル「Core M-5Y71」の採用により性能が高められている。
(12/24)
連載Hothotレビュー
NECは、本体を立てかけて利用可能な専用キーボードが付属する2-in-1モバイルの新モデル「LaVie U LU550/TSS」を12月18日に発売した。基本的な仕様は10.1型液晶搭載の「LaVie Tab W」に近いものの、11.6型液晶を採用するとともに、Core Mプロセッサの最上位モデル「Core M-5Y71」の採用により性能が高められている。
(12/18)
レビュー
日本ヒューレット・パッカード株式会社(日本HP)は、税別直販価格で25,800円という低価格を実現した11.6型クラムシェルノートPC「HP Stream 11」を発売した。今回発売前に入手したので、写真を中心にレポートをお届けする。
(12/10)
連載Hothotレビュー
レノボ・ジャパン「YOGA Tablet 2 with Windows」
レノボ・ジャパンの「YOGA Tablet」シリーズは、シリンダー状のバッテリを回転させることで、さまざまなスタイルで使えるタブレットだ。今回発表された新モデル「YOGA Tablet 2」シリーズでは、Windows 8.1 with Bingを採用した「YOGA Teblet 2 with Windows」シリーズも追加。この10.1型モデルを試用する機会を得たので、早速レビューしていきたい。
(12/9)
連載西川和久の不定期コラム
エプソンダイレクトは、同社初の2-in-1「Endeavor TN30E」を発表した。11.6型で10万円未満の2-in-1は競合製品も少なく、なかなか面白い存在になりそうだ。編集部から試作機が送られてきたので、試用レポートをお届けしたい。
(11/14)
連載Hothotレビュー
東芝は、エントリーノートPCの新モデル「dynabook N51/NG」を11月14日に発売する。従来モデルから本体デザインを一新し、上位のdynabookシリーズに近い質感を実現。また、本体の薄型軽量化も実現し、携帯性も高まっている。本製品をいち早く試用する機会を得たのでレポートをお届けする。
(11/5)
連載西川和久の不定期コラム
ASUSが11月上旬から販売を開始する11.6型ノートPC「X200MA」は、税別店頭予想価格は38,000円前後とかなり安価な11.6型液晶搭載のモバイルノートPCだ。編集部から実機が送られてきたので、試用レポートをお届けしたい
(11/4)
連載西川和久の不定期コラム
パナソニックが10月2日に発表した10.1型で約745gの超軽量2-in-1「Let'snote RZ4」。編集部から実機が送られてきたので試用レポートをお届けしたい。またCore Mは本連載初登場なので、その性能も気になるところだ。
(9/6)
連載西川和久の不定期コラム
マウスコンピューター「m-Tab iCE1000WN-BG」
マウスコンピューターの「m-Tab iCE1000WN-BG」は、BluetoothキーボードとOfficeを搭載して59,800円に収めた10.1型のWindowsタブレットだ。
(8/9)
連載西川和久の不定期コラム
Google Chrome OSを搭載した日本エイサーの11.6型Chromebook「C720」は現在個人では購入できないものの、実機が編集部から送れらてきたので、パーソナルユースではどうなるかも含め、試用レポートをお届けしたい。
(7/26)
連載Hothotレビュー
デル「Latitude 12 Rugged Extreme」
「Latitude 12 Rugged Extreme」は、液晶上下中央の両端部分を軸に、液晶が180度回転する方式のコンバーチブルPCだ。アメリカ軍の調達基準「MIL-STD-810」に準拠し、過酷の環境下でさまざまなテストをクリアしているのが最大の特徴だ。その実力を見てみよう。
(7/18)
連載Hothotレビュー
「Surface Pro 3」が17日に発売された。12型液晶へ大型化しつつ、ボディの薄型化や軽量化を実現し、ペンやキックスタンドなどの使い勝手を高めるなど、完成度が大きく高まっている。その仕様面や性能などをチェックする。
(7/2)
連載Hothotレビュー
NECが発売した2-in-1タブレット新モデル「LaVie Tab W TW710/S2S」は、着脱式キーボードが付属し、タブレットとしてもノートPCとしても活用できるとともに、デジタイザペンで軽快なペン入力も行なえるなど、活用の幅の広さが特徴だ。その使用レポートをお届けする。
(6/30)
連載西川和久の不定期コラム
パナソニック「Let'snote MX3」クラムシェルモデル
パナソニックは、2-in-1として出荷済みの「Let'snote MX3」にクラムシェル専用で軽量化した12.5型ノート「Let'snote MX3(CF-MX3LJCTS)」を発表した。実機が送られてきたので試用レポートをお届けしたい。
(6/17)
レビュー
エプソンダイレクトのEndeavor Sシリーズに新たに加わることになった11.6型のモバイルノートPC「NY40S」。税込みで42,120円からという低価格が売りだ。その評価機を借用できたのでレポートをお届けしたい。
(5/8)
連載Hothotレビュー
パナソニック「Let'snote MX3 CF-MX3JEKJR」
「Let'snote MX3 CF-MX3JEKJR」は、液晶部分が360度開閉し、クラムシェルノートとしてもピュアタブレットとしても利用できる2-in-1スタイルを継承。最も大きな変更点となるのは、左前方に内蔵されている光学式ドライブが省かれているという部分だ。
(4/28)
連載西川和久の不定期コラム
Miix 2 8は、8型IPS式液晶、Atom Z3740を搭載し、価格や軽さが魅力で人気機種となった。今回ご紹介する「Miix 2 11」は、Miix 2 8とはサイズ違いのタブレットだが、キーボードドックも付属し、2-in-1的に扱える。
(3/25)
連載西川和久の不定期コラム
レノボ・ジャパンは13.3型液晶、Core i5を搭載するYogaシリーズの廉価版「Yoga 2 13」を4月上旬に発売する。編集部から実機が送られて来たので、試用レポートをお届けする。