ニュース

東工大GSICのスパコン「TSUBAME 2.0」のシステム増強を発表

~単精度17PFLOPS、倍精度5.7PFLOPSへ

TSUBAME 2.0のシステム構成
7月16日 発表

 東京工業大学学術国際情報センター(GSIC)は、国内初のペタフロップス超スパコンとして運用を続けている「TSUBAME 2.0」を、2013年秋までに「TSUBAME 2.5」としてシステムの増強を行なうことを発表した。

 同スパコンはGSICが中心となり、NEC、日本ヒューレット・パッカード(HP)、NVIDIAによって構築され、国内初のペタフロップスを超える性能を持つスーパーコンピュータとして2010年から稼働した。

 TSUBAME 2.0は倍精度演算で2.4PFLOPSの性能を持ち、2010年11月のスパコン性能ランキングTOP500では4位、省電力性能ランキングGreen 500で運用中のスパコンとして1位、2011年には大規模データ処理の性能ランキングGraph 500で3位になるなど、世界でもトップクラスのスパコンとして運用が続けられている。

 TSUBAME 2.5はNECおよび日本HPによりシステムの増強が行なわれ、倍精度の理論演算性能で5.7PFLOPS、単精度で17PFLOPSの性能となる予定。増強にあたっては、消費電力を現在と同等以下にすることや、現システムで稼働中のアプリケーションを継続的に利用できることの必要性を挙げ、現有GPU(FermiアーキテクチャのTesla M2050)の全てまたは一部を置き換えることで増強装置の導入を行なうとしている。

 このアップデートは、TSUBAME 2.0の利用率が繁忙期で90%以上、ピークでは99%に達しており、運用予定期間を2年以上残した現時点でリソースが逼迫している状況であることから検討されたという。

(多和田 新也)