本日のできるネット
Windows 10基本ワザ - [メール]アプリでメールを返信する方法 ほか
(2016/3/7 14:11)

メールの内容を表示すると、画面上部に[返信][返信][全員に返信]が表示されます。クリックすると返信メールの作成画面が表示されます。

[メール]アプリで受信した新着メール([未読]のメール)は、件名が青字で表示されています。メールをクリックすると内容が表示され、メールを閉じると[開封済み]の状態になります。

[メール]アプリでは、メール作成画面にある[ファイルの添付]から写真や書類などのデータを添付できます。

イベントの知らせなど、1通のメールを複数人に送信したいときがあります。あて先欄のメールアドレスを[;」で区切って入力すると、同じ内容の一斉送信が可能になります。