PC Watch週間アクセスランキング
2005年8月29日~9月4日
VAIO type Tが一番人気
- ソニー、21mm厚/1.25kgの新型「VAIO type T」
- 【Hothot!】さらに薄く軽くなった2スピンドルノートPC「VAIO type T」
- 日立、新モデル「Prius N」シリーズ発表会
- 【大河原】Xbox 360発売まであと数カ月、その事業戦略を聞く
- 【海外】Yonahの消費電力はなぜ少ないのか
- ソニー、VAIO・OWNER・MADE説明会を開催
- ソニー、ノートPC秋モデルを発表
- 松下電器、夏休み恒例の「手づくりLet's note工房」開催
- 【山田】パソコンを使う理由
- ヨドバシカメラ、「マルチメディアAKIBA」のフロア構成を公開
- 国際産業技術、実売9,980円のNAS組み立てキット
- ソニー、新筐体を採用した「VAIO type R」
- 【デジカメ】値動き激しく、価格差拡大
- 東芝、家電の操作を取り入れたAVノート「Qosmio G20/F20」
- ソニー、カードリーダ付きマウスなど7製品
次点:マイクロソフト、Windows XP ProとOfficeの優待アップグレード版
注:
【Hothot!】= Hothotレビュー
【大河原】= 大河原克行の「パソコン業界、東奔西走」
【海外】= 後藤弘茂のWeekly海外ニュース
【山田】= 山田祥平のRe:config.sys
【デジカメ】= 各分野の価格調査
ソニー、東芝、日立、シャープ、が秋冬モデルを発表し、にぎやかな週となった。
一番人気は、ソニーのモバイルノート「VAIO type T」で、ニュースが1位で13万1千pv、続けて掲載されたレビューが2位で8万1千pvだった。VAIOシリーズの中でも図抜けた人気で、携帯可能なノートPCへの関心は相変わらず高い。
3位は、日立のPriusシリーズの発表会レポートで6万pv。同社がPCの発表会を行なうことは珍しく、イメージキャラクターの伊東美咲さんの登場もあって、注目を集めた。
以下、松下神戸工場のPC手作り教室、1万円を切るNASキット、SDにも対応したソニーのカードリーダー付きマウス、などがランク入りした。
ランキング入りのボーダーラインは4万1千pv。
(2005年9月5日)
[Reported by date@impress.co.jp]
PC Watch編集部
pc-watch-info@impress.co.jp
お問い合わせに対して、個別にご回答はいたしません。
Copyright (c) 2005 Impress Corporation, an Impress Group company.All rights reserved.
|