NANDフラッシュメモリの信頼性を保つ技術
(1/15)
この写真の記事へ
次の画像
微細化と多値化(多ビット化)による書き換え寿命の変化。Anobitの講演資料から
この写真の記事へ
次の画像
関連記事
【2010年7月6日】【MemCon Tokyo 2010レポート】【NANDフラッシュ編】
NANDフラッシュメモリの使いにくさを解消する
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/20100706_378856.html
【2010年8月17日】SSDのECCオフロードを追加したONFI 2.3仕様が策定
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20100817_387577.html
【2009年5月19日】【海外】SSD 1TB時代に向けたNANDフラッシュの将来
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/20090519_169378.html
【2009年5月25日】【海外】NANDフラッシュの大容量化は終わったのか
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/20090525_169930.html