NEC、Twitterで録画予約できる液晶一体型「VALUESTAR」春モデル
~フルHD解像度の16倍録画に対応

VW970/GS

2月16日 発売

価格:オープンプライス



 NECパーソナルコンピュータ株式会社は、デスクトップPC「VALUESTAR」シリーズの2012年春モデルを2月16日より発売する。価格はオープンプライス。

 筐体は2011年秋冬モデルと同等だが、地上/BS/110度CSチューナを新型に変更し、TV用ソフトウェア「SmartVision」の機能を強化した。なお、地デジのみでWindows Media Centerを利用する「VALUESTAR N」下位モデルのTV機能はこれまでと同等。

 3波チューナは新チップを搭載したことで、フルHDの16倍録画に対応。チューナは2系統を搭載し2番組同時の長時間録画が可能で、長時間録画とモバイル機器向けの「外でもVIDEO」の同時録画にも対応した。外でもVIDEOはワンセグ、SD画質(640×360ドット/30fps)を選択できる。また、3波チューナ搭載モデルはホームネットワーク向けに無線LANが5GHzにも対応した。

 視聴/録画ソフトのSmartVisionは、Twitterと連携できる「SmartVision つぶやきプラス」に強化。視聴中の放送局ハッシュタグを拾ってタイムラインを表示したり、全チャンネルのツイート表示やツイートの選択でチャンネルの切り替えが行なえる。ライブ視聴だけでなく、録画した番組やタイムシフトでも映像の時間に合わせて表示できるほか、ツイート選択時はその時刻の少し前に再生位置をスキップできる。

 また、Twitterを使ったリモート録画予約に対応。SmartVisionにTwitterのアカウント情報を登録しておき、Twitterで“録画「○○」”といった書式で投稿すると、○○の部分の番組名を番組表で検索して録画予約が行なえる。SmartVision側のTwitterのチェック時間は1日3回まで登録可能。アカウント宛に予約状況をDMで知らせる機能も備える。友人からのDMに書かれた番組を一覧表示し、そこから予約登録することもできる。

 DLNAクライアントはこれまでデジオンのDiXiMだったが、今回からSmartVisionにDLNAプレーヤーを追加し、TV/レコーダなどのLAN内にある録画番組はSmartVisionで再生可能になった。また、スマートフォンとワイヤレスで接続して写真をやりとりする方法や、外でもVIDEOの使い方を説明した動画ナビを追加。さらに、Luiリモートスクリーンを使ったSmartVisionの番組表予約録画にも対応した(視聴は著作権保護のため不可)。

 液晶一体型付属のワイヤレスマウスが一新され、マウスの高さを低く、ホイールを大型のものに変更し、電池寿命が従来の約2倍となる約10カ月に伸びた。また、ワイヤレスキーボード、リモコン(VALUESTAR N下位モデル除く)も同様に電池寿命が約2倍になっている。

●VALUESTAR W

 23型ワイド液晶一体型の「VALUESTAR W」シリーズは、3D対応の「VW970/GS」、通常液晶の「VW770/GS」を発売。ハードウェアは従来とほぼ同じで、前述のTV機能強化、無線LANの5GHz対応が主な変更点。

 「VW970/GS」の主な仕様は、Core i7-2670QM(2.20GHz、ビデオ機能内蔵)、メモリ8GB、HDD 2TB、Intel HM65 Expressチップセット、BDXLドライブ、1,920×1,080ドット(フルHD)表示対応23型ワイド液晶(IPSパネル/偏光方式3D)、3波チューナ×2、Windows 7 Home Premium(SP1、64bit)、Office Home and Business 2010を搭載。店頭予想価格は24万円前後の見込み。本体色はファインブラック。

 「VW770/GS」は立体視なしでほぼ同じ仕様。店頭予想価格は22万円前後の見込み。本体色はクランベリーレッド、ハニーブラウン、ファインホワイト、ファインブラックの4色を用意。

VW770/GS6RVW770/GS6C
VW770/GS6WVW770/GS6B

 インターフェイスはUSB 3.0×2、USB 2.0×6、IEEE 1394、Gigabit Ethernet、IEEE 802.11a/b/g/n無線LAN(Intel WiDi対応)、HDMI入力、D4入力、SDカード/メモリースティック対応スロット、音声入出力などを備える。

 本体サイズは573~647×253~337×467~530mm(幅×奥行き×高さ)、重量は約17kg。

●VALUESTAR N

 コンパクトタイプの液晶一体型「VALUESTAR N」シリーズは4モデルを発売。上位3モデルがTV機能の強化と無線LANの5GHz対応になる。また、一部スペックが強化されている。

VN790/GS

 3D対応の上位「VN790/GS」は、Core i7-2670QM、メモリ8GB、HDD 2TB、Intel HM65 Expressチップセット、BDXLドライブ、21.5型フルHD液晶(IPSパネル/偏光方式3D)、3波チューナ×2、Windows 7 Home Premium(同)、Office Home and Business 2010を搭載。店頭予想価格は21万5千円前後の見込み。本体色はファインブラック。

 「VN770/GS」は、VN790/GSとほぼ同じ構成で立体視の無いモデル。店頭予想価格は20万円前後の見込み。本体色はクランベリーレッド、ファインホワイト、ファインブラックの3色。

 中位モデル「VN570/GS」は、CPUとHDDが強化された。Core i3-2350M(2.30GHz、ビデオ機能内蔵)、メモリ4GB、HDD 2TB、BDXLドライブ、3波チューナ×2、21.5型フルHD液晶などを搭載し、店頭予想価格は17万5千円前後の見込み。本体色は3色。

VN770/GS6R、VN570/GS6RVN770/G6SW、VN570/GS6WVN770/GS6B、VN570/GS6B

 インターフェイスはUSB 3.0×2、USB 2.0×5、Gigabit Ethernet、IEEE 802.11b/g/n無線LAN(Intel WiDi対応)、HDMI入力、SDカード/メモリースティック対応スロット、音声入出力などを備える。

 本体サイズは534×193~290×410~428mm(同)、重量は約8.8~8.9kg。


 20型ワイド液晶の下位モデル「VN470/GS」はCPU、HDDが強化された。店頭予想価格は13万5千円前後の見込み。本体色は3色。

VN470/GS6RVN470/GS6WVN470/GS6B

 主な仕様は、Celeron B815(1.60GHz、ビデオ機能内蔵)、メモリ4GB、HDD 2TB、DVDスーパーマルチドライブ、1,600×900ドット表示対応20型ワイド液晶、地デジチューナ×2(Windows Media Center)、Windows 7 Home Premium(同)、Office Home and Business 2010を搭載。

 インターフェイスは、無線LANが2.4GHzのみの対応、HDMI入力なしで、そのほかはほぼ同じ。重量は約9.3kg。

●VALUESTAR L
VL150/GS

 スリムデスクトップ「VALUESTAR L」シリーズは、下位モデル「VL150/GS」を発売。2011秋冬の中位モデル「VL550/FS」を継続する。

 VL150/GSは付属のディスプレイをノングレアに、HDD容量を1TBから500GBに変更した。主な仕様は、Core i3-2120(3.30GHz、ビデオ機能内蔵)、メモリ2GB、HDD 500GB、Intel H67 Expressチップセット、DVDスーパーマルチドライブ、Windows 7 Home Premium(同)、Office Personal 2010を搭載。19型ワイド液晶が付属し、店頭予想価格は10万5千円前後の見込み。

 インターフェイスはUSB 2.0×8、Gigabit Ethernet、DVI-D、PS/2、音声入出力などを装備。本体サイズは98~220×401×343mm(同)、重量は約8.7kg。

(2012年 2月 14日)

[Reported by 山田 幸治]