NTTドコモ、厚さ7.7mmで世界最薄のスマートフォン「MEDIAS」
~Xperia arcとAndrod 3.0タブレットOptimus Padも発売

2月24日 発表



 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモは24日、厚さ7.7mmで世界最薄を実現したスマートフォン「MEDIAS N-04C」、および「Xperia arc SO-01C」、Android 3.0搭載8.9型タブレット「Optimus Pad L-06C」を発表した。

 MEDIASは3月4日より予約開始で、発売は3月15日。Xperia arcは3月4日予約開始で、発売は3月24日。Optimus Padは3月15日予約開始で、発売は3月下旬。

●MEDIAS

 MEDIASは、NECカシオモバイルコミュニケーションズ製のスマートフォン。世界最薄を謳う7.7mmという薄さが特徴。また重量も105gと軽い。一方で「強剛性ハイブリッド」と呼ばれる構造を採用し、剛性を確保した。本体全体のサイズは、約62×127×7.7~8.7mm(幅×奥行き×高さ)。

 液晶は480×854ドット/約26万色表示対応4型TFTで、マルチタッチに対応し、コーニング製Gorillaガラスを採用。OSはAndroid 2.2だが、今夏中に同2.3へのアップグレードが予定されている。

 国内メーカー製ということで、おサイフケータイ、ワンセグ、赤外線通信といったフィーチャーフォンで定着した機能も搭載。標準で電子マネー「iD」の設定アプリもインストールされる。

 ソフトウェア面では、mixi、Twitter、Facebookと連動する電話帳を搭載。日本語入力システムにはATOKを採用した。文字入力は、かな、QWERTY、フリック、ジェスチャーといったモードが用意される。

 カメラは500万画素で、1.1秒の高速撮影、連写、手ぶれ補正が可能。通信機能は、下り最大7.2MbpsのHSDPA、同5.7MbpsのHSUPA、Wi-Fi、Bluetooth 2.1+EDR、GPS、赤外線を装備。3G連続待ち受け時間は約360時間、同連続通話時間は約250分。

 本体色はブラックとホワイトの2色。

MEDIAS(ホワイト)本体左側面本体底面
本体背面本体右側面本体上面
ブラックモデル背面ワンセグ用アンテナを内蔵
日本語入力システムはATOK。これはフリックモードFacebook、Twitter、mixiの履歴も確認できる独自の電話帳写真は1.1秒の高速撮影が可能

●Xperia arc

 Xperia arcはSony Ericsson Mobile Communications製のスマートフォン。本体サイズは約63×125×10.9~11.4mm(同)、重量は約118gと、こちらも軽量薄型を実現。製品名にも現われている通り、横から見た時のなだらかな曲線がデザイン的な特徴。

 本製品はビジュアルエンターテイメント向けと位置付けられ、映像面での機能/性能を高めている。カメラは800万画素のソニー製裏面照射型CMOSセンサー「Exmor R for mobile」を採用し、高感度/低ノイズを実現。また、手ぶれ補正機能やLEDフラッシュも備える。

 液晶は480×854ドット/約1,677万色表示対応の4.2型TFTで、マルチタッチに対応。「モバイルブラビアエンジン」により高精細/高輝度な映像を表示できるとしている。また、HDMI出力や、DLNAサーバー機能も搭載。Wi-Fiを使って、PlayStaion 3などのDLNAクライアントで、本製品内のコンテンツを再生できる。

 通信機能は、下り最大14Mbpsと言う高速なHSDPAに対応。この速度での通信は6月より提供開始となる予定。このほか、5.7MbpsのHSUPA、Wi-Fi、Bluetooth 2.1+EDR、GPSを装備。FMラジオも搭載し、再生中に楽曲情報を入手したり、その楽曲をmora touchで購入できる。3G連続待ち受け時間は約400時間、同連続通話時間は約340分。

 OSにはスマートフォン向けとして最新のAndroid 2.3を搭載する。日本語入力システムは、独自のPOBox Touch。

 本体色はサクラピンク、ミッドナイトブルー、ミスティーシルバーの3色。

Xperia arc(ミッドナイトブルー)本体左側面本体底面
本体背面本体右側面本体上面
サクラピンクモデル同背面ミスティーシルバーモデル
同背面日本語入力システムはPOBox Touch。これはQWERTYモードカメラは顔認識などの機能を搭載

●Optimus Pad

 Optimus PadはLG Electronics製タブレット。OSにはタブレット向けとして最新であり、国内で初となるAndroid 3.0を採用する。大型のディスプレイや、1GHzデュアルコアのCPU(Tegra 2)、ステレオスピーカーの搭載により、エンターテイメント向けを強く打ち出している。

 液晶は1,280×768ドット/約1,677万色表示対応の8.9型IPS。YouTube、Googleマップ、Gmailといった定番のアプリは、大画面にあわせてインターフェイスが改善されている。カメラは内側に120万画素CMOS、外側に500万画素CMOSセンサーを内蔵する。

 通信機能は、下り最大7.2MbpsのHSDPA、同5.7MbpsのHSUPA、Wi-Fi、Bluetooth 3.0+HS、GPSを装備。3G連続待ち受け時間は約900時間。通話機能は搭載しない。

 本体サイズは約243×150×12.8~14.1mm(同)、重量は約620g。本体色はマットブラック。オプションで、本体の角度を3段階に調整して卓上に設置できるチルト式レザーケースが用意される。

Optimus Pad本体左側面本体底面
本体背面本体右側面本体上面
ホーム、戻るなどのボタンはソフトウェア実装電子書籍アプリで漫画を開いたところ別売で本体を立てかけられるレザーケースも用意

●spモードの機能拡張なども実施

 今回の新製品の発表にあわせて、共通の機能拡張なども実施された。まず、spモードでのコンテンツ決済サービスにAndroidマーケットが加わり、マーケットで購入したアプリなどの代金を月々の電話代と一緒に支払うことができる。また、スマートフォン向けの電話帳バックアップ(無料)も3月中旬から開始される(いずれもOptimus Padは非対応)。

 spモードのデータプランも改められ、定額データプラン/従量データプランのユーザーもspモードが3月中旬から使えるようになる。さらに、3月15日から新料金プラン月々サポートが導入され、端末代金の実質支払い額が減る形になる。

 また、同社独自のコンテンツ配信サービス「BeeTV」もスマートフォン対応となり、3月24日から利用開始される。

●MEDIASの防水モデル、Xperiaのおサイフケータイ対応モデル投入も明言

 24日に行なわれた製品発表会では、同社代表取締役社長の山田隆持氏がプレゼンテーションを行なった。この中で、山田氏は、夏モデルにおいてMEDIASの防水対応モデルや、Xperiaのおサイフケータイ対応モデルの投入を明言した。

 山田氏によると、1月の同社製スマートフォン購入ユーザーの3~4割は女性で、50歳代も15%程度いたと言い、性別や年齢を問わず、スマートフォンへの関心が高まっているとした。それを受け、2011年は、通常1年間で投入される40~50機種のうち、半数以上をスマートフォンにするとした。

 SIMロックフリーについては、今回発表の製品は対象とならないが、4月以降に発売される製品は全て、ロックを解除する機能を設けると説明。解除にあたっては、ドコモショップへ赴き、SIMロック解除による変更点などの説明に了承した上で、行なう形になる。なお、購入から解除までの期間制限などは設けないため、購入直後に解除を行なうこともできるという。また、SIMロックフリーにすることで、端末の価格が上昇することはないと述べた。

 発表会の最後には、現在同社のCMに親子役で出演している女優の石野真子さんと朝倉あきさんが登場。

 石野さんは、CMでは娘を東京に送り出す母親役だが、自分自身も16歳の時に上京してきた。その頃スマートフォンがあれば良かったのに、と語り、会場の笑いを誘った。また、今回の新製品はお母さん世代にも安心して使えると述べた。

 一方の朝倉さんは、Xperia arcのサクラピンクが気に入ったようで、今までのスマートフォンは黒が多くて、堅いイメージがあったが、今回の製品は色鮮やかで女性にとってうれしいと感想を語った。

山田隆持氏Xperia arcを紹介する朝倉あきさん
MEDIASを紹介する石野真子さんCMの撮影はリラックスしたムードで進んだというタブレットにも興味津々の2人

(2011年 2月 24日)

[Reported by 若杉 紀彦]