ニュース

ソニー、E Inkの新テクノロジを用いた13.3型の電子ペーパー端末

開発した端末の試作機
5月13日 発表

 ソニーは13日、大学やオフィス向けに13.3型の電子ペーパー端末を開発したことを発表した。2013年内の製品化を目指しており、教育分野における電子ペーパーソリューションのため、早稲田大学、立命館大学、法政大学において授業で活用する実証実験を2013年後期より行なうことも併せて発表された。

 同端末は、ソニー独自のTFT(薄膜トランジスタ)を高精度に形成する技術を用い、TFT上でE Ink方式を駆動させたディスプレイ。使用しているE Inkの技術は、モノクロ電子書籍端末で採用例の多い「Pearl」ではなく、「Mobius」と呼ばれる新技術を採用している。これら技術の採用で、A4サイズに相当する13.3型という大型サイズの電子ペーパーを実現した。解像度は1,200×1,600ドット。色数は16階調グレー。

 タッチパネルは光学式と電磁誘導方式のハイブリッドタイプで、指によるページ送りやメニュー操作に加え、付属の電子ペンを使って文字やイラストを書くこともできる。

 ファイル形式はPDFに対応。内蔵メモリは4GB。インターフェイスはIEEE 802.11b/g/nに対応する無線LAN、microSDカードスロット、Micro USB。

 本体サイズは233×310×6.8mm(幅×奥行き×高さ)、重量は358g。電源はリチウムイオンバッテリを内蔵し、駆動時間は最長3週間。

(多和田 新也)